Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

らくだの兄貴めちゃくちゃ面倒見良いな…



とても良い

蒼真くんのバイト先の店長,めちゃくちゃ褒め上手だ
そして蒼真くんのマインドもとにかくポジティブで良いなぁと思った



良い


とても良い

そりゃあ高峻に絶対的な忠誠心を抱くよ,まさに救われてるじゃないか…

OPを最後に入れてくる構成がとても良かった,壁画(?)の地図とOPの最初を繋げる…的な意図でそういう演出にしたのかなぁと思った

Cパートの寿雪と衛青のやり取りもすごく良かった,一先ず雨振って地固まったね…



とても良い

これで山田リョウを好きにならないのは無理だろ(無理だろ)



普通


とても良い

しぃぽん,好きだ(ちょろい)



良い


とても良い

ED1人で何枚書いてるんだ(畏怖)



とても良い


良い


良い

不穏



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

2022/11/13 IMAXにて鑑賞.
とても面白かった.(自分は先の震災に限らず地震による被害を被った経験が無い,故にかなり能天気な感想かもしれない)

初見時は頭を空っぽにし,とにかく与えられた物語をそのまま受け取るようにして鑑賞していた.加えて,自分の中で現実と創作を完全に切り離して考える癖がついているのが影響したのかもしれないが,すずめが日記の3.11以降の黒塗りのページを捲るまで東日本大震災がテーマの1つである作品だと全く気づくことができなかった….

時間を少し空けてもう1,2回観たい,本当に何も考えずに観ていたのでまだまだ自分の中で消化不良….



とても良い


とても良い


とても良い


とても良い

演出(?)が色々工夫凝らしててすごかった。原画6人でこのクオリティなのか…。



良い


とても良い

最後に会計載せるの好き



とても良い

確かきバカアニメではあるんだけど、1話1話の構成はかなりしっかりしててめちゃくちゃ面白い

ロシア人キャラを出すのはおそらく今の御時世になる前から決まってたんだろうけど、その方針を突き通すって意味でもすごく"攻め"てて好きだ
嵐子さんを中心とした絆が生まれている…



とても良い

ぷりんが自分の感情に少し素直になれたのかな、少し疲れちゃったから〜辺りのせるふとぷりんの会話にとても良さを感じた

2人の関係がちょっと以前に戻れたのかな(戻るって表現を使えるほど喧嘩状態だったわけでもない気がするけど)、と感じられたお話だった、ありがとう松尾祐介神…

他にも色々書きたい感想があった気がするんだけれど、たくみんのセルフスカート捲りに頭が支配されてて何も考えられない



普通


とても良い

男同士の友情にすっかり弱くなってしまった…



とても良い

友達とのかけがえのない思い出、良いね、そうだね…



とても良い

人情や…



普通


とても良い

スレッタが寮内放送でハッピーバースデー歌い始めたとき,エランくん※4が最期に歌い始めたとき,リアルに「うわぁ」と声が出た…



1
23
Loading...