Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

サブタイでわかってたけどシャンプーやっときたーーー!
待ってました。やっぱかわいいわね。



良い

見立て殺人やら、一つの殺人事件につながるやらは前回時点で明らかだったので、今回はあんま進展なしかなぁ。

ロンの父親がやっぱりモリアーティらしいってとこも。
ただ記憶操作されてる可能性もなきにしもあらずで。



とても良い

今回はAIの暴走ではなくて、社長の暴走でそれに従わされてる感じか。逆らえないだろうしな。

そんなAIも助けたいとかジオすごいなw



とても良い

レイコさんはその能力からどうしても自ら人を遠ざける傾向にあるけど、今回の話は特に切ないなぁ。

レイコさんの噂を話しちゃったことでお互いに気まずくなっちゃった。
蒼子にも悪気はなかったんだけどなぁ。それは二人ともわかってたとは思うんだけど…。

運悪く蒼子が体調を崩して大きくすれ違ってしまった。



とても良い

一人の新星が皆に火をつけた。
沢渡とベッケンバウアーもコースレコード更新かぁ。
カナタは納得してなくてまだまだ速く走れるって感じなのがワクワクする。

パドルシフト?ハンドルシフト?ステアリングシフト?
はどうにもF1の専売特許ってイメージが抜けない。今は一般車でもあるのよね。
激しい運転だろうからシフトレバーにずっと手を置いとくわけにもいかんもんなぁ。

望にもらったお守りがここで厄介事を。
まぁちょっとカナタの物言いが悪かったなぁ。
テスト勉強とはいえ寝不足はアカンのよ。

サブタイはカナタの走りを見て、誰かが無茶をしてリタイア…とかかと思ってたら。
肘をやっちゃったあと独り言ちてるカナタってもう恋ちゃんのこと好きじゃーん。

次回サブタイからするにリタイアすんのかなぁカナタ。



とても良い

山田…プロだなw
メイドとしてやりきったわw
髙橋がめっちゃ陽キャで助かる。

コルネアはなんか一癖あるんかな?って思ったら山田を心配してるんか。
意外といい奴かもしれない。
どっちかってーと理事長が裏ありそうなのよなぁ。

マキナ…ベルトール様の同人誌描いてたの?www
マキナちょいちょいポンコツで好きw



とても良い

人吉意識しすぎや!
まぁ同じ屋根の下、添い寝までしてるとしゃーないけど…。

今まで泣いたことなかった感じか。
一度涙腺崩壊してしまうととめどなく。

ナカちゃんいい友達だなぁ。



とても良い

星飛雄馬のクリスマス会じゃねぇか…。
現役コロコロ読者…というか、そのもっと上でもわからんだろ!w

雲母先輩が毎回相変わらずプニルを見つけたときが怪しすぎて面白いw
なんでこういうときのために鹿せんべいもってるんだよ!意味分かんないよ!w

後ろでずっとルンルーンが歌ってるのもなんかw



良い

なんか途中の話数飛んでない?
番号つけ間違えなのか、何かの理由で放送から飛ばしたのかわかんないな。
でも前回のときの予告とサブタイは一緒なのよねー。

AIってーとお話だとやっぱこういうのつきまとってくるよね。



良い

魔人クウはなんか小物感あるんだけど、実際どうなんだろうなぁ。
タマガミには勝てなかったけど、クウがまだ弱いのか、第一魔界のタマガミがめっちゃ強いのか判断つかない。



とても良い

やっぱ全員で共闘しないと難しいかー。

NPC同士で話合うし、連携もうまい。
レンが捕まって会話をしてるときにPCなんじゃないかとか疑っちゃったけども。

3度死ねる。リスポーン地点がその場ではないってのを活かした自殺。
敵はさすがにリポップなしよね?



良い

まぁいろいろ予見できることばっかだったかなぁって。
それだけ情報出してくれてたってことだけど。

キュプロクス、迷宮ボスとの戦闘はあっさりしてて味がなさすぎるw
キュプロクスにいたってはいなくても良かったんじゃ…って思うし、EDではなぜかキャラクターがオーガになってるしw

邪竜は強そうなお声ですね…。
ハンザムもずっと横にいたりする程度でほとんどいる意味ないよなぁ。



とても良い

バデーニは抜け目ないな。
まぁ運が良かったとも言っていたけど、肝心要なものは隠してたか。

ただノヴァクも目ざといと言うか、ネックレスに気づきつつもその場はスルーして秘密裏に動き集団で向かうという念の入れよう。
ネックレスのことをオクジーが話してるときに扉が開けられるんじゃないかとヒヤヒヤもしてたんだけど、もうあの時点で確信していたわけだ。

そこからのオクジーとバデーニのやり取り。
オクジーがとても無教養とは思えない。
環境が違えば一端の学者になったろうなぁと思わされる。

現実でもあるけど、人は望んだ結果に向かって知ってか知らずか研究結果を寄せてしまいがちだったりもするし、反対意見は大事であるってのは納得させられる。意見を交わすことで見えてくることもあるけど、それ故に進まないこともあってうまくいかんよね。
研究ではなく信仰とバデーニに説いていたところからのサブタイ回収。
「俺は、地動説を信仰している」がグッと来る。
普段の言動から神父らしからぬと思っていたバデーニから祝福が与えられるのもいいね…。

オクジーは以前ノヴァクと対峙しただけで無理だと感じていたが、覚悟決まってるせいかやれるんじゃないか?って気がしてくる。
けどダメなんだろうなぁとも。



とても良い

笹食ってる(ショッピングしてる)場合じゃねぇ!w

玲ちゃん思い切って名前呼び頼んで良かったね!
サンラクはずっと怖がって警戒してるけどw
てかひっかかるなら気づいてやれよー。

リュカオーンのポップって不定場所なのか…前のとこだけかと思ってた。
それさえ抑えてるアニマリアの動物への対する執念よ…その先にあるラビッツへ行きたいという狂気もw

アタックホルダーとサンラクがいる状態でリュカオーン登場だけど、ここは手を出すんだろうか?



とても良い

七緒ちゃん、OPでカットあるからどっかで活躍シーンあるだろうなぁって思ってたらここでか。
京楽隊長の姪っ子だったとはなぁ。
伊勢家の呪いもまぁ厄介。剣を京楽隊長に渡したから死罪か…。

あれだけ神の力を反射すると言っていたのにリジェ・バロさんさぁ。
まぁ神としては信じがたくはあるだろうけど。

動揺、怯える七緒ちゃんが珍しくてとても良かったです。



とても良い

とんぼがプレッシャーを感じて手汗やミスショットなんてなぁ。
そんな中でも輪っかボールでのツーオンはとんぼらしい。
バーディパットは外れちゃったけども…。
イガイガの言葉を思い出しながら我に返るのが良い。

エマはだいぶ左足がつらそうだなぁ。
そんな中でも大きくはスコア落とさないあたりすごい。

つぶらはハプニングに見舞われても自己の責任だと開き直り、原因となったエマのことを考え怪我に負けてほしくないとさえまで。

そんな二人をみたひのきさんはまぁ思うところあるわなぁ。
決めたって言ってたけど、以前のことを話すんだろうか…?



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

最初はリリサがどストライクの見た目だったので見てたようなもんだったけどストーリーもとても良かった。
正宗がオタクの鑑っぽい言動で、自身の考えを改めるところもあったりもした。(どことは言わないw
コスプレ界隈は詳しくないので、深いなぁなんてことも思ったりして。
アリア関連の話や、最終話に持ってきた恋愛話なんてのは唸らされた。

2期制作決定とのことで楽しみに待ってます。



とても良い

いやぁここまで踏み込むとは思わなかったな。
美花莉の告白を受けてリリサはどうすんのかと思ったけど、単純に引いて応援とかじゃなく話し合ったり、それでリリサが自分の気持ちに気づいたり。
そこから正宗もそれを聴いていて美花莉やリリサの気持ちのみならず、自身の考え気持ちにまで思い巡らせる展開にするとは。
先生もしっかり先生してるしいいなぁ。

ダメなところをたくさん見つけたけど、それを含めても嫌いになれない。好き。
いやぁもう完全にですわー。

この話から撮影のときの話につなげるのもうまかった。
リリエルを再現もいいけど、自分にしか見せない表情を撮る。
リリエルになりきろうとしても100%は無理だからそこと向き合う。

最終話にいい話を見せてもらった。

2期制作決定!
楽しみに待ってますよ。



とても良い

槙野さんはカナっぽい雰囲気があるな。

肉スムージーはどうかと思うがw
まぁ実際選んで食してみないと美味しいかどうかもわからんしな。
いや、でも肉スムージーはw

アリスシステムは翠川の腕によるところも大きいと思うのだよなぁ。
越谷さんの言う事を理解したり、現場の状況から魔法を即判断して作り上げたり。
ただまぁ売り先のその社ごとで対応していけば完全活用とはいかずとも、今までより業務は捗るのかな。

思い込みダメね。
カナと槙野さんの「大丈夫」は違う。
終わったあと二人で反省会って提案いいね。

P.S.
翠川じゃなくて二子山ですね。間違ってた。



とても良い

アバンの展開。
神が知らない、想定していない人間のゴロー。
エコはもしやゴローに作られた自身を神と信じる者なのでは?
なんて思ったけどそういうわけでもなさそう。

ホノカが弟が人間としている世界に…。
ゴローの能力でそれぞれが幸せに暮らせる世界に送られてたりとかするんかなぁ?
天使くんまで出てきたわ。

いよいよ神と最終決戦か。



とても良い

お。比古清十郎は中村悠一なのかぁ。いいねぇ。
若いときの剣心がしっかり声色変えてて良い。
師匠の言うことは最もなんだよなぁ。



とても良い

ジジうっざ、うっざ!w
チャラ男キャラとは思わんかったなーw
イケメンで誰にでもかわいいとか言うからすぐ好感度あがるやんw
ライバル的キャラでも出てこないとオカルンは踏み出しそうにないしな…。

人体模型の怪異、杉田かよw
めっちゃあってる。こっちもジジ並にうるさくてうざいなw

人体模型だけにそこをよく見せたいのか、今回は動き重視ながらもしっかり描くところは描いてデフォルメ少なめだったなぁ。
古くなって廃棄された年代物の人体模型のために学校飛び出したのか…。
いや、そっちの人体模型も平野文さんなん?w



とても良い

まぁ無理だろうけどなるほどなー。
手牌をオープンにすることで相手の捨て牌をコントロールか。
こうなると自摸るしかなくなるけどね。
聴牌やその間近で1枚隠すことで疑心暗鬼にさせるのもうまい。

アイ相手の最後のケイの手が四暗刻単騎てw
アイの体自由にしたいですね!
松本さんの指くっつくと良いな。

上野馬鹿だねぇ…。ほどほどで我慢しときゃいいのに。
しかも堂嶋、畑山がいる卓なんて最悪やんw
堂嶋は天和20回も和了ってねぇって基準がおかしいのよw
ダブル立直はちょいちょいあるけど、明らかにツミコミがある麻雀ゲーム以外だとさすがに天和、地和はないな…。

なんでそこで桂木さんも来るんですかねぇ…最終的にケイが容赦なく二人を倒しちゃって…って展開になりそうなんだけどw
むしろそれを期待してしまっている。



とても良い

雛は良いこすぎるから見てて辛いもんがあるね。
大喜のこと優先で考えちゃう。

それでも今回は雛なりに攻めてたように思うなぁ。
がんばれ。

笠間、こいつもほんまいい奴。
空気が読めすぎる男!

兵頭さんはさすがに大喜の事覚えてるか。
アドバイスくれるなんて優しい。



とても良い

いやぁほんと悪いねこの二人w

祁答院の過去話。
ひき逃げも替え玉も最悪だけども。
まぁ人情に厚いって人柄はよくわかった。

神社長の小物ムーブを読んでの会話がうまいなって思ったけどそれも引っ掛けかよーw
これは立派な脅迫罪なんだけどもな。
大手っぽい芸能事務所を買うのに20億ぽっちじゃ足りないだろうから作戦だろうけど。
てか全ベット!ほんと思い切りが良いと言うかギャンブラーというかw

凜々社長がやりてすぎて怖い(架空w
いや、実際やり手ではあるけども。



とても良い

『ダブルスを見てたと思ったらシングルスになって、4vs2になって、最終的に4vs3になった…。』
な、何を言っているかわからねーと思うが(

とにかくなんとか勝てたな!w

赤也の中の天使と悪魔のせめぎあいも、なんだか笑っちゃったw



とても良い

ゾンビはどうにかなったが、るみなちゃんが噛まれちゃった…もうどうしようもないんだろうなぁ。
外に出てた事情もまぁわかるしかわいそうなんだけど、やっちゃいけないことなので自業自得ではある…割り切れないけど。

まぁミコトに信奉者のマークがあるんじゃないのかなぁなんてのは今回の途中で思ったりもしてたけど。
蘭奈のスペースを荒らしたのは誰なんでしょうかねぇ。そこまでミコトがやってるとは思えない。

蘭奈が食料探しであってたのはるみなの兄なんかな?
そこで多く食料もらって…とか?



とても良い

使者っていうテイでアズは来てるのね。
ボロ出すわけにも、出されせるわけにもいかないから話せないわなぁ。
お菓子を持ってきたときセトがいたのは危なかった。

セトも随分柔らかくはなってきたが、切りつけたことはワイは忘れてへんで!

ニナの奔放さにセトのみならず皆が和らいでいくなぁ。

1年だけの王。
まーたあの王は良からぬことを考えてるな…。
ムフルム久々にでてきてもかわいい。



とても良い

今回のはなしめっちゃ好き。

一つ目の妖怪が義理堅く、健気なのがめちゃくちゃかわいいな!w

的場さんの過去の話も珍しく。
名取さんとのエピソードでびわの味からそんなことまで思ってるんだなぁと。
家を背負ってるから非情にならねばならぬとこもあるんだろうなぁって認識を改めた。



とても良い

桐原やられると思ったのにぃ…倒しちゃうのかよw

スレイプニールっぽいなにか。

思ったよりあっさり魔女の家近くまできたなぁ。引き伸ばされるより助かるけど。
まぁそこで話しだしたら察するところあるよねw
仲間を呼ぶ!
っていうモブなんかねー。



Loading...