イヴはナフレスへ帰還のようで
まさか往復するとは思わなかった
「実は生きていました」のカードを封じてきたのは好感がもてる
20年前が高麗芝全盛の受けグリーンなら、国内ツアーはスルーすべきだろうけど、劇中設定はどうなってるのだろう
欧米だとベントなので、ショットもパットもタッチが違うので、あんまり修行にならないかと
話(ヒロイン)広げすぎじゃね?
困っている人(ヒロイン)は絶対助ける、というところにブレがないのは好感できる
城内でも甲冑着用という臨戦態勢
更衣室の前にあった靴のサイズが、果乃子と美月じゃ明らかに違ったと思うのでした
店長の怪我はフェイクだと思ってたけど、違ったか
事務やって、マルチ画面(画面分割)の店内監視を同時にこなすのはすごいな
何者だよ
湧き出た液体の火力から察するに、ガソリンは精製した設定かな
あのアンテナで受信できる周波数+昼間だと、そんなに遠くまで届く周波数帯ではないと思うけど
お取り寄せプリン
クール便じゃないのかよ
ファンタのビンしかわからなかった。合っていればの話だけど
「継承の儀」
「春日若宮おん祭」をニコ美で観たことがあるけど、一部はとにかく消灯。信号機、自販機も消すと言ってたような(もちろん、ずっとじゃない)
劇中は満月だったけど、月島の満月はそんなに暗いか?影ができるほどには明るいはずだけど
外で食べたから税率は8%ですかね?あるいは、店内で開封+お湯を入れた時点で「飲食の提供」なので10%か。そういう議論自体が消滅した感ありますけど
五反田のアイアイ=おさるは、『アイアイ』って歌が児童向け番組で流れていたけど、世代ギャップでアクアには伝わらなかったみたい
警察官(鑑識)になって、犯罪データベースのDNAデータにアクセスするという選択肢でもよかったような
無関係のDNAを除外するために、犯罪者じゃなくてもDNA採取できるし
歩鈴の前任者がママ役ですか
今後、このパターンはつづくのか?
下の子の面倒をみる良い子は昔のはなしで、今はヤングケアラーというのがトレンドかと
東京ドームのはなし
大きな風船みたいなものなので、地下空間と通じた段階で気圧低下を感知されるので、エイリアンは同じ気圧にしてごまかし通したのですね
モグラみたいなヤツがプルームからのホットスポットを作ってマグマを呼び込む攻撃か
そして、地下水脈が熱せられて周辺一帯を吹き飛ばす作戦ですかね
タルトがミュウアクアをファンブルしたのは、その前の歩鈴との交流が原因ですかね
そういや、望月久代さんが、たるとって役をやってましたな
ベレガスV5
機械獣、わざわざ網漁にひっかかって、漁村総出で村人を引っ張り出してからの殲滅という非道
アフロダイAは視界良好なバブルキャノピーとすると、F-16が1974年初飛行なので、かなり先進的
溺れるボスたちを放置して任務続行するマジンガー。トロッコ問題?なにそれ?精神
潜ったマジンガーに潜水艦が水上から爆雷投下というのはシュールだった
アフロダイAをして、マジンガーを解析というのはよかったのだが
祐巳と瞳子のリボン同調説が早くも破綻してしまった
可南子の先輩夕子が可南子の父親に相談していい仲からの結婚で、劇中現在赤ちゃん持ち
でも、男嫌いじゃなく父親嫌いにしてほしかった
夕子の服装がマタニティに見えたけど、学校の塀をよじ登ろうとしたので、妊娠中ではないよなあ
「審査は通し稽古がはじまる前日」
本読みや読み合わせはなしですか?
舞台照明がほぼスポットと単調なのは、CGの都合なのか、本番で披露するケレン味のために隠しているのか
今月の目標「みんな仲良く!!」
あー、達成できてないから目標なのか
習字の授業
墨汁あるのに、墨をすってましたが?
で、いままでの習字作品「夢」から今回の自由題の作品が掲示に反映されてた
主題歌は、キャラソンかと思った
コンデジにしては、被写界深度が浅いな。加工したのか?
歩行者信号の音は、青から青点滅になると消えるはずだが
1期の最後で実戦やったのに、なんで決闘?と思っていたら、今回へのタメだったのね
スレッタは一線を越えて覚悟を決めたと思ったけど、人が死ぬのにはまだ抵抗があるみたい
目的を明確に絞って、達成したら即時撤退は、1期の最後と同じでブレなし
継戦能力がまだで、準備中なんだろうけど
プリズムの変身は省略されがちなのは相変わらず
敵に行動を読まれてないか?偶然(設定)か?
公共トイレや医療機関でのおむつ交換台を介しての感染リスクは結構高いので、使い捨てシートで回避するべきだったりしないのか
初心者マークのついたハマー。幅は2m超
雨天のレースってのは、史実しばりかなんか?
音声のDレンジが広かったような。評価は視聴環境によるかな
騎手の役割をウマ娘とトレーナーで割っているのかな
お話の密度高い。途中のショボいコス(ゼッケンだけみたいなの)は地方競馬での下積みとか?
女子が、お腹痛い+鎮痛剤服用、と来たら生理痛を疑うべきかと
出血多すぎだから、別の病気を疑うべき
鼻血の止血に使ったティッシュだか脱脂綿だか。素手でもつのは感染の危険あるし、医療廃棄物という認識は……まだないか
京太郎が山田への恋を自覚したところ。それが歪んでいることも気づこうよ
女子相手の下ネタは、嫌いな人はとにかく嫌いなので危険。ソースをオレ
本殿まで宅配が入れるのか
佃島と月島が一体化している世界観みたい
ときどき遠景で見える橋は勝鬨橋かな
そのうちに、「昔はクルマも都電も橋を上げるときは止めてな」とか言い出すのか
木密地域も隠さないのね
かえるキャノンは雷装に見えたけど?
葵の髪飾りというかリボンが2種類あって、その一つが翼型
姫川はイヴと葵の新スイングから、二人の関係を察する観測者ポジションなのか
2層洗濯機にあったブラを「単なる下着」とした無関心なところから、流星のパンチラで動揺するくらいに隼に人間味が出てきたのかと思った。でも、その間に階段を掃除する桜花のパンチラで気まずそうにしていたのを桜花に通報したのが流星だったので、流星は単なる痴女
洗濯ネットから取り出したブラの使い方は、アンダーとカップのサイズを目に刻むことだった
白菊の地味スカートが一周回ってよかった
故人となったばあちゃんの回想カットは泣ける
フィルムというか、写真乾板とかガラス乾板な感じだけど、「フィルム」とした方がとおりがいいのかな
たくさんあったのは、1枚で1台体制なのか
というより、鏡とミスリードしておいての乾板=カメラ=記録=ジャーナリズムへ落としたのは見事でした
歴史における自分たちの立ち位置をわかっているのがすごいな
E=mc2(2乗)を服に縫い付けての有名科学者のポーズといったらね
指揮官や女子(ITオペレーター)も現場に出るのは斬新
「ワークマン」とのコラボ企画かと思ったわ
レンガの高架橋は山手線の東の一部にしかないと思ったけど
いちごママはなかなかかわいかった
あのみんとが、目的のために頭を下げましたよ。本当の目的ではないことに気づいたけど
マイクロ風力発電、小型風力発電機なんてのは、すでにある。ついでに、水力発電も
それより、風洞実験棟の中で発電機といっしょにいるのと、風洞を稼働できるのがすごかった
プロペラ機+BEVで風力発電機というのは、BEVのパワーユニットの動力軸を回せば発電できるという発想なのかな
安全停止装置がないのは、試作機設定だからかな
理論値の五分の一って、初号機としては優秀じゃね?