Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

めちゃシリアスからのかっこいい戦闘!
でもギャグも忘れない初志貫徹のスタイルだ。

姉が中二病に目覚めてしまった(ことになった)・・・・



良い

2期は一体何だったのかと思うほどのスピード感
結構良いテンポで話が進むなぁ。

フォウルとアトラの成長が楽しみ。



良い

静かにしろ!!!!!!!声がデカい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やはり貴族は滅ぼすべし・・・
ただここからどうして今のような状況になったのかは気になるなぁ。



良い

怯えてるコマリ様の表情も良い・・・
本当に殺せる武器もあるのね。

ありきたりかもしれないけど本当はめちゃくちゃ強い的展開だったりしないかなぁ



良い

じわりじわりと関係者が集まっている。
あの背高のっぽも動き始めたか。



良い

ずっと秘密にしていた地下室を…見せてやろう



普通

エ・・・エルフの踊り食い・・・



良い

お、次回以降仲間が集ってきそうな予感



とても良い

こういうタイプの話もあるのか〜〜〜
はじめは「お、薬だけじゃなくて精神的な病気についても扱うのか」と思っていたが、なるほどなぁ。
策士だ。



とても良い

ご自慢の美貌も猫猫には効かず!
逆に蔑まれて喜んでるwMかな

うれしくて謎の舞踊っちゃうの好き



とても良い

攫われて売られて下女とかいきなり壮絶な人生だなと思っていたら出世していた。波乱万丈な人生!

やっぱり悠木碧さんめちゃくちゃ上手いし合ってるなぁ。

コンセプトも面白そう。
全然薬学の知識ないから楽しめそうだな〜



良い

"ヨル"が入ってたら他の単語でも反応するのか・・・
家族のため、裏の仕事をしている身としてはなにか感じ取るものがあったのかもなー。

あのくっっっっそ地味な動物の乗り物、たしかにちっちゃい頃楽しくて乗ってたな・・・今思えば何があんなに魅力的だったのか・・・



とても良い

教頭くじらさんwwwwww
毎秒笑ってた。これはラブコメ界のボーボボと言われるだけあるな・・・



とても良い

ジーナ、化粧取れたらヤバそう。50年間経ってるんでしょ・・・?

やっぱり悠木碧さんは一味違うなぁ。
声のトーンの変わり方で恐怖感が一気に増してゾクゾクした。



とても良い

エルフは長命な代わりに生殖本能がないのか。
緩やかに絶滅へ向かっているとは難儀な・・・

面白くなってきた。
魔王が討伐されて時間が経ってもなお、魔族の力はまだ残っていたか。
次回はバトルがありそうだ・・・楽しみ・・・



とても良い

アクションシーンやべぇ・・・映画レベルだ・・・
音響効果もピッタリで良い。

存在しない記憶、何が起こったのか。



良い

ほんと久しぶりにエリアスと話してるな。
風邪とは思えない体調不良者が・・・



とても良い

サウンズオブアースのシーンくっそ笑ったwww
BGMじゃなくてヴァイオリンから流してたのかよwwwwwwww

ゴルシの奇行とか変な表情とか、実際やってたのが本当に面白いw

ゴルシはこのギャップが本当に好き。
スパートに入る瞬間鳥肌だったし、思ったより伸びず限界を悟ったような息遣いで本当に泣きそうだった。
キタサンに向けた言葉もかっこよすぎ。



とても良い

相変わらずずっとbotしてるwついには本人の前でもw

ちゃんとシリアスだ・・・と思ってたら後半で持っていかれましたわ



とても良い

戦闘シーン迫力やべー、やっぱキネマシトラスの本気はスゲェや。

ナディア同郷だったとは。
エキシビションで出てきた敵も意味深なこと言ってたし、まだまだ盛り上がりそう。



良い

鈍感主人公属性まで持っていたのか・・・



とても良い

奇抜なOPだw急に歌い始めた。

こまり隊に続きコマリストなるワードが。あまりに自然に出てきてツッコミすらなかったw
毎カットかわいい。



良い

ミリガン先輩結構ボコボコにされてたけど普通に歩いてたwタフすぎるだろ。
やっぱ1話内でラスボス的存在との戦闘が片付いてしまうとちょっと物足りない・・・

全体的にはすごく面白かったからぜひ2期やって欲しい。



良い

分割2クール目開始。

新キャラも出てきたな。
既存キャラといろいろと絡みがありそうで。

パパカツで笑ったw



良い

1話はほとんどモノローグだったけど、かなり会話ができるようになったね。

そりゃ本物のロケットは程遠いだろうけど、たしかに踏み出した夢への第2歩、というのがイイね。



とても良い

"ただでさえ少ない命を消費していやいややっている謎の営み"
俺も・・・謎の営みやめてぇな・・・



とても良い

リュカオーン、名前どおりの特殊能力持ってるなぁ。
流石にまだ倒すには早すぎた。

なにかデバフを受けることがフラグになってるシナリオとかアチィ。

頭、声が強すぎる。



とても良い

日常回。ボンドメインもあるのか!なんとか毒殺(?)は回避。

ダミアン回、プレシャスエレガント!!
先生たちが空気読めすぎだし、年相応に楽しむダミアンたちもめちゃくちゃ良い。



とても良い

タイトルとコンセプトだけだったら絶対切ってただろうけど、想像以上に面白かったw
ギャグ極振りでテンポもめちゃめちゃよい。



とても良い

あんなにヤろうとしてたのに、空いた席は風子が優先だし、ババアになっても惚れさせるとか、自棄になった女は抱かないとか、めちゃくちゃ紳士だよな・・・
ギャップえぐぅ・・・



Loading...