馬小屋の横の宿にめぐみん泊まってたのかw
駄女神とはいえ神。めぐみんでも敵わない。
知力は低いがw
荒くれ者でてきたわw
金髪碧眼のお嬢様を探しています…いったい何ティーナなんだ…。
ジャージの作業員、青髪の作業員、粘液まみれの騎士…誰なんやろなぁw
ここでショートカットの契約が効いてくるのか。
まぁ前回の予告でチラ見せあってわかったけども。
ルーシーにとっては仇だから見逃したのは納得はいかんとこもあるだろうなぁ。
眼の前であのやり取りをされると放置するのもなかなか難しい。
番犬は意外に交渉に載ってくれるんだなぁw
肉さえ食べられれば良いのかな。
シメオン先生はルーシーと同じ症状ってことかな?
ルーシーは普通に動いてるけど…って最後倒れた。
虫がついたようだしってのはやっぱフィロメラとチセよねぇ。
合間合間に挟まる表情がコミカルかつ細かくていいな。
柊さんダメな人だったw
ここなもワールドクラスではないかもだが小さくもないがな?
テレーゼと柊さんとの演劇はオペラ座の怪人か~。
舞台装置や衣装になったのはテレーゼのセンスなんかな。
一瞬で飲み込まれる感じ。
カトリナちゃんはここなの演技に感じる所あるのね。
好き好きだしなぁ。
秋公演もオペラ座の怪人なのね。
ファントムはオーディションか。
甘えたり、甘えられたり、甘やかしたり、甘やかされたり。
あーっ、もーっ、かーっ!
周はそういう経緯だったのね。
前に門脇によろしくって言われたときのフラッシュバックもこれか。
タイトル回収やん。
ダメにしてくれーw
フィアナのうさぎを見てのリアクションは予想がつくのに笑ってしまったわw
どんどんアホになっていってるw
トキメキで頭がフットーしそうだよぉ…。
気遣いのできるいい子よぞら。
甘えられてリザめっちゃ嬉しそうw
ざまぁwwww
店長やればできるやんw
ガルミたちもお迎え。
ひなたかー。
全く動かないのを生かした動画ってなかなか難しいな。
岩野目たちは威力偵察ってとこか。
ペンに宿ったのがたまたま上司だった…のか引き寄せられるんか。
細呂木ってあのビルにいた霊だったっけ?
警察内を正そうとしてたなら身内からやられたんかね?
火吹き虫はこないだ女性だったけどな。
なんかあるんだろうな。
ソリティアの話はいまいちだったけど雑貨殿はなんかいい感じ。
あのマークだけでよく国章だとわかるなぁw
まぁつながりありそうだしね。
谷垣ニシパは鶴見中尉の誘いには乗らず、インカラマッを自ら助け出すのを選んだのね。
敵になった月島こえーわ。
執念がすごい。
フチもオソマも元気そうで何より。
今回は鯉登少尉に助けられたなぁ…。
鶴見中尉の行く末を見たいか。
立派な一物だとかいうのが谷垣ニシパっぽくてw
椿さんは件の女の子ではなかったのか。
やっぱ椿さんは山田のこと好きなんだな。
だいぶこじらせてる。
夜間外来に連れて行くとか山田ナイスだ。
気分はどう?で驚いてるじゃねーよw
小学校の時の別れの話も全編通してみると相手も感謝してるし、悪いだけではなかったように思うな。
三兄妹なのかよ…。
大佐の仕込み賢いな。やるやん。
けどダメだったか。
椰子谷は六道が上にさえいければ無力化できそう。
亞森の生徒は飯沼と幼田がいれば余裕そうではあるw
フラグを立てちゃダメ。
言ってはいけないセリフ。
そういうのはちゃんとしてるのね紅魔族w
エクスプロージョンは一撃必殺だけど影響範囲がなぁw
1回打ったら倒れるしw
悪魔との間とはいえ、契約は守りましょう!
カズマが駄女神引っ張ったお陰で隙ができたわw
神気。駄女神とはいえ神か。
アーネスはついとらんなぁ。
雨だろうが晴れだろうが引きこもる。引きこもりの鑑w
アクリルの仮面w
それこそ1970年代にないでしょw
頭にかぶるタイプの傘は木枯し紋次郎なイメージ。
傘ってーとやっぱ手持ち傘の印象が強いなぁ。
蛇の目傘って蛇の目模様だけかと思ったらお高いのね。
大店の宣伝をかねた貸傘。なるほど。
二人に介抱してもらう小柚子がかわいい。
ベータは見たこと無いんだよなぁ。
ついでにデジタル化したら良かったのに~。
母親みてセンチメンタルに。
ワガママ王女さすがだw
自分の命を狙ってきた暗殺者を護衛に。
今までのわがままっぷりを見てるから納得もできるw
ちょっとガラスに水滴付きすぎじゃないですか???
恋のライバルだ。
アカツキが急に仲間になったけどかわいいしヨシ!
Lvも結構高いなw
魔力方面のステータスが高い。
楓さん…そんだけ大きいなら自覚ないんですか…w
ねっとり声の社長に見つかったな。
アテレコで捏造しとるがw
「栄養~~!」
「ドリンクーーーーーッ!」
モスラ的なw
あのサイズのなまずなら幻の生物と言ってもいいと思うんだけどw
トゥンクかける2
MOFU怖いよ…。
えぇ…みんとが軟禁されたのって操られたとかじゃなく、単に兄の指示なの…。
青山くんがディープブルーとして覚醒。
ラスボスだー。
いや、お前ら地球捨てて出ていったんやん?
小夜自身はただのサメ好きニートなだけ…なんかなぁw
小幽を送り込むためか。
爺さんは守れと言ってたけど納得行かないご様子で。
荒瀬が能力云々言ってたあたり、超人的な動きをするもの同士はなんとなく分かる感じなんかな。
ツバキもなかなか鋭いね。
海賊房太郎ってOPで最後に柏手打つやつかな?
あそこかっこよくて好きだ。
尾形は土方歳三に合流か。
宇佐美はもとからヤバかった感じだ。
嫉妬心から殺しをするか。
それによって鶴見中尉は人の操作術が愛であると。
怖いなぁ。
よぞらとの出会いは運命ではない。
いいこというやんリザ。
犬のお姉さん、性格が変わりすぎでしょw
ハムスターはほんと寿命が短いからなぁ…。
ハリネズミって剣山レベルで痛かったっけ?w
反面教師は確かに多いw
毎度リザの表現が好きだわw
うさぎはメルヘン力が高い!
死ぬかと思ったけど、ずいぶん可愛いになれてきたのではないか?w
でもメルヘンの国から帰ってこられなくなったようだw
店長のオヤジさんキャラも声も濃いw
妹のデートが気になりますかw
結局かえでちゃんとだったけども。
もみじちゃん、厨二病に目覚めるw
かえでちゃんは振り袖さすがだなぁ。
もみじちゃん、本格的にもみじろうにw
みよちゃんの書き初め「尊い世界」ってそういう?w
おせちまで作れるってかえでちゃんすごいなぁ。
お屠蘇どころか甘酒で酒乱はみはりやべぇなw
もう千歳の前でもどうどうといちゃつくやんかw
ほっぺたぷにぷに談義はなんだよ!もーもー!
それでまだ付き合ってないのかよ!w
付き合うの概念が崩壊するわ!
手繋ぎデート。
逆ナンされてるやん。
門脇は周が当初思ってるような人間じゃなくてよかったな。
促されて好きなのも認めちゃったしw
もうキスしちゃえよー、ヘタレーw