Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

関係性厨として。

作者が固定男女カプ厨でカプが乱立すると聞いた。
今のところこの2人も刺さってないし、同じ男女カプ厨として毒になるか薬になるか賭けになりそうな感じ。
作者の思いが強すぎるカプ描写は趣味じゃないかもなぁ~。フルバが駄目だったので乱立も怖い。



良い

後宮の烏で得た知識を思い出す~。
後宮の烏をもっと取っ付きやすくライトにしたみたいな。
おしろいは毒、も何かのアニメで見たな。



普通


良い

おおむねまじめなのに、だから何でデタラメに強いんだw



GoGo!だけちょっとかじってました。
汚れた大人の感想でごめんだけど、夢原のぞみきれいな大人すぎてちょっと怖いわ…。
大人の変身シーン(未遂)良い!



存在していたゲームが無くなる不穏な伏線は気になる。

どこまでわざとか分からないけど、演出とか服装センスとか端々の加齢臭が引っ掛かってしまう方なので多分向いてない。



おっさんホイホイ懐古アニメすなぁ。世代以外には興味深くもある。
は良いんだけど、あまりにもコノハのキャラが前時代できつい。声も苦手。イタいオタクの自覚有るんだ…。
最後に意外な展開。おー戻るのかー。



良い

とても見た会場だなぁ~。ライブ会場でいきなり名前を聞くなw
実にアイマスらしいライブパートだった。

プロデューサーのメッセージ、くだけた文面と堅い文面が混在してるの細かいw



とても良い

松岡くん優勝アニメ!!!に尽きる。
かわいい豚さんから松岡くんの声出るの面白いね。
めちゃくちゃオタクに都合の良い設定ながら、不思議と不快感は無くて新感覚。



良い

フリードのコンテがやたら気合入ってんな…。

大谷育江とピカチュウがこんながっつり絡むとは…。(何でメスガキ描写にこんな力入れてるんだろう?)



良い


良い

おとうさん後ろ後ろーーー!
足広げすぎ~は笑ったw



良い

何か既視感有るやつーーー!と思ったら1期のキャラまた使ってくるとかw



畳み掛ける胸糞は初回だからしょうがないとして、OP映像に全くワクワク感が無いので期待出来そうにない。
事前情報では割と気になってた方なので残念。



ボンドルド居る。主人公が声含め微妙かなぁ…。やっぱりインフレするんですよね?



良い

不気味な作品には3Dも悪くない。異能デスゲーム良いね。
異能の名前の方向性も好き。文字で見たくなる。



ドキドキ展開も出来そうな設定なのに、女の子があんまりかわいくないのがもったいないなぁ。



良い

2期からでも見られそう。OPとても良い。
眼鏡くん女顔に見えるけどそういう絵柄というだけ?
ワンルーム勇者の中村悠一に驚いたけど、この作品でも既に年行った役だったのね。



これは見事な提供芸。
見てるとこっちまで恥ずかしくなってくる~~~!
BLじゃないけど雰囲気ゆるBL。ターゲット層ではないので、こんな男は居ない…とやぼな事を思ってしまう。



良い

由太郎三瓶さんか~~~!
剣心の信念に仲間も誇らしげになるとこが良いよね。







PV見た時もここがネックだなと思った点なんだけど、ギャルゲーを作るって人物がギャルゲー仕様なのは気になるんだよな…。
まぁメインターゲットが好きそうなキャラクターにするとそうなるのか…。
何を見せてもらえるのかはちと気になる。



大人になった今、あんまり世知辛いのは見たくないかなぁ。



『クモ女のキック』がサブタイで良いのか?



タイトル長くなくても転生無くても、あ、なろうですね、って分かっちゃうやつ。
マイクロマガジン社と聞いて転剣を思い出し。タイプ的にはあれ系か。あっちは三木さん。こっちは関さん。
それならまだ割と良い方のなろうではあるけど、でも転剣も完走出来なかったくらいパラメーターやらスキルやらにうんざりしてるので…作画も危うげだし…どこまで見れるか。
関さん目当てでもう少し継続?(か流して聴くだけになるかも)



良い

しげの秀一初見。イギリス出身主人公感じ良くていいね。



Loading...