Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

オスティを失っても変身解除されないセーラー戦士たち。いばらからの解放カット無しでフリーなほたる。最終形態のミストレス9と善戦できるのも、ちぶうさの銀水晶をほたるが奪取したからでしょうか。



結衣はスタイルいいから、もっと攻めた水着にするべきでした。ナンパは中学生以上に間違われたのかと。ゲスなエイコーたちですが、プール退場という約束を守りましたよ。ちょっかいも出さないし、妬みもないまりんは天使なのか、ひたすら耐えているのか。



ダイナマイトでクルマを襲って、スパナでカギを破壊という雑な仕事。イワノフの美学をやりたかったみたい。



レムがスバルにデレた作画はよかったです



単線ディーゼル、トンネル、新幹線、橋、仙台駅という場面遷移。仙台駅到着でシュトラウス作曲「ツァラトゥストラはかく語りき」。「2001年宇宙の旅」で、サルが骨を道具と認識したりと、大きな変化で流れる曲。仙台なので、WUGでも仕込んでくるかと思ったのに。まちの疑心暗鬼+自意識過剰はギャグになっていないです。



うずくまった西山の自販機周りだけ、妙に写実的。葉子のドアにあったクリスマスリース、正月のしめ飾りは、山路ですかね。



人吉がテレビに向けた赤い懐中電灯みたいなのは、サンヨー電気のズバコン(リモコン)で、超音波で動作したみたいです。ウルティマポリスは沖縄海洋博のアクアポリス。長崎のは置いておいて、璽郎が原子力の暗喩で、怪獣=代替エネルギーときたので、原発へと繋いでくるのかと思ったら、次回最終回ですか。



メッサー2階級特進ならず。まさか、追悼会(回)があるとは。くもり、雨、まあまあ満点の星空と空模様を変えて、残された人たちの心情を描くのは基本ですか。ワルキューレの歌は葬儀でやるかと思ったら。風の人たちの戦役が「五芒星を立体化しました」な感じなのは、現代ならでは。



結局は、一般市民が被害者
隕石落としを持ってくるところで、コロニー落としの繰り返し。1年戦争で人類は何も学ばなかったのでした。ラプラスの箱という一発逆転要素があるから、フロンタルは戦えるのね。



小形満さんは、青森県出身だったのね。ハチは養蜂家からレンタルですよね?サラダ、カレー、ハンバーグ、クッキーがあるなら、ごはんは食べられないですよね。量的に。たまねぎをレンジで涙が出ないのは、はじめて。私は、冷やすのをやっています。



修理にかかる時間経過をやりたかったのかと。「宇宙戦艦ヤマト2199」でも、太陽圏を出るときにお祭りをやっていました。



太田「田中から声」で笑えました。花火描写で音を遅らせるのを望みます。



命名の由来が不明なDL6号事件。心神喪失か心神耗弱あたりなのでしょうが、緊急避難というか、「冷たい方程式」みたいなカットもあったり。



神様の差し出した肩書の無い名刺。すべてを失った自分を受け入れたのか、返り咲きの布石なのか?帰還すると老化促進以外の要素、村だけトラウマが具現化、トラウマを受け入れると帰還は平凡かと。



大阪城、大坂城と両方正しい?戦車の発砲炎は、空包のを元に作画してませんかね?まさか、チャイルドユニバースとかな量子論的展開をしてくるとは思いませんでした。



ゲームはグラディウスで、ビッグコアかと。荒野に地下ケーブルなのは、工業団地の予定地ですかね。まあ、共同溝のはずでしょうけど。



教科書は「指定の書店で勝手に買え」でしたけど。ちゃんと火を止めてから、みそを溶いていましたよ。久保田母の回想のはずなのに、視点が久保田息子という謎。息子になりきったから?



カバネの兵器転用とか、ノリが「風の谷のナウシカ」(まんがの方)。美馬の主張は、篭っていないで戦え、勝てないヤツは死ね、ということでしょうか。



野戦の言葉も出ていないのに、攻城戦ですか。同じ人数なら、攻める方はまず勝てませんけど。校章のエンブレム転用に猫姫先生はスルーですか。



周囲で死者続出なのに、旅行続行な探偵一行。福引当選で旅行というのは、当時は斬新だったのでしょうか。



”スタートライン!”ゆめのソロバージョン
唐突な重い話で、もっとガラガラかと思ったらのですが、客入りはそこそこでした。ただし、ガレリア席っぽい場所は不明。ローラと小春の入場券手売りは泣けます。そして、ひめはゆめが強力なライバルになるのを予感しませんでした。



陸士や陸大じゃなくて、幼年学校だったのは、諜報対策が緩いと考えたからなのか。死んだセミのカットは、ミスリードなのか、スパイとして死んだという意味なのか。EDカードの左上は、市ヶ谷なので陸軍士官学校かと。



皆殺し+爆破という鬼畜襲撃、とても児童向けとは思えません。で、攻撃がスパイダーマン。



アレが”スーパーハングオン”とわかる人は何人いたのか?
千雨の心のカベが無くなったのと、ギプスとはいえ、聖が金に頼らずに努力するのが進捗かと。ED:最初、「ルパン三世」の峰不二子へのオマージュかと思ったら、無言キャラ先輩バージョンだったとは。



ほたるの人格が変質したわけでなく、ほたるの体にミストレス9の人格を埋め込まれた設定だから、囚われのほたる描写があるのね。教授の研究の不遇さをもっと描くと、闇堕ちが引き立ったのですが。



王子なら、不逮捕特権くらいあるでしょ。王女に水虫をかかせる変態プレイとは、先進的性癖の王子。



桧山の結衣パンチラ写真回収は、心温まるいい話でした。あきらめない心愛のメンタル強さは、将来ヤンデレにならないことを祈ります。



共通なのは見た目だけな双子
ここは、角をどうにかして完結させて欲しかったです。



インターネット回線があるなら、フェムトセルで携帯が使えるんじゃないかと。(見た目だけ)ヤンキーが公務員に正論を語っていました。カラオケのカセットテープは、赤だったのでソニーCHFシリーズかと。



女子校だったのね。同じクラスという限定条件が付くと、誰にも相談できなかった葉子が不憫でした。



Loading...