Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ちゃんと「やり直し」が出来ているようで何よりです。

第2部ではこうですが、今後を思うと色々思わせる旅立ち。



良い

HK…映像で見るとまさに(笑)
いや、ようやくココまで来ましたか。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

良き。
難点は、見てるとおなかが減ることかな(笑)



良い

おつかれさま。って感じですねぇ



良い

やはり前に車がいない状態で走りたいよね(笑)



良い

抜けがけ温泉…気持ちよさそう



良い

渋滞はしんどいよねぇ…先生も大変だわ(笑)



とても良い

後半が、こうグッと来ますねぇ…
咲さんの写真公開時のリンも見てみたいね(笑)



とても良い

良いお話ですねぇ…



とても良い

楽しそうで良き。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ある意味、お仕事系なのかね。
意味深な映像に説明がついた辺りは、なかなか興味深かった。
「絶対命令」を意外にあっさり覆えしてしまえた辺りは、設計ミスなのではないか?(数千年も利用するつもりではなかったのかね…)
ちょっと11、12話は冗長な感じ。重要なところではあるんだけどね。
ただ、結果として「賢者の石」は手に入れていないんですけど、どうするんですかね?



良い

ついでな感じで見たけど、面白いね。
やっていることはアレですけど、テンポが良くて明るい雰囲気。
随所にどっかで見たような感があるのは、すこーし気になりますが以後も期待。



良い

ふと見かけて、スタッフに「片桐いくみ」を見かけて見始めたけど…
背景はともかく、わかりやすい導入だったかなと。
アクションシーンはなかなか魅せてくれたので、期待したいなと。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

全般的には微妙かなと。
「村人A」はタイトルのみに存在していて作中には存在していません。
後半の過去編的な辺りは、なんというかヤッツケ仕事な感じでしたし。
それなりに期待して頑張って最後まで見ましたが、ひどく大味な作品でしたね。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

時間つぶしに見始めたはずが、わりかし楽しめた。
まぁ、原作が「三嶋与夢」さんだったので話は面白かろうと思ってはいた。(セブンス、ドラグーン 〜竜騎士への道〜、俺は星間国家の悪徳領主! は普通に読んでたし)
ただ、絵が残念感満載だったのがアレでしたが、「作中の”ゲーム世界”」と思えばまぁ…これはこれでアリなのかなと。
”モブ”とは?って感じではありますが、良作だったと思う。



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

各話で見るとそこそこ面白いけど、通して見ると特に盛り上がったと言えるほどではなく…
色々、あえて深掘りはせずに進めたのは物足りなさを感じなくもないけど、まとまりとしては悪くなかったかなと。
卒業して終わりましたが、続編を期待させる終わりでもあったので、うっすらと期待したい。



良い

相変わらず、えぐみのある描写がありましたが、この作品はまぁねと。
背景が幾分ぼんやり感があるようにも思えました、そこを追うと話数が足りないでしょうしね。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

二部は全般的にいまひとつな感じでしたね。
ロボ的な面白さもあまりなかったし(パワーアップ的なのはありましたけど)、四勢力対レジスタンスから合同軍対北米同盟と
なりましたが、深みが無くて…



全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

割りとシンプルに楽しめたと思うんだが、妙に気合の入った強姦・殺人描写とかは余計かな…
全般的にはコメディ寄りの勧善懲悪モノで気楽に見れたけどねぇ。
まぁ、ちょっと深みは感じなかったけど、終わり方からするとチャンスがあれば、2期があってもおかしくなさげな感じだったので、
ふんわり待っても良いかなと。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

アース・スターで読んでいて、アニメ化したのも承知していたが、なんとなく見てなかったのを空き時間に見てみた。
…と、思っていたが半分くらいは見たことがありましたねぇ。
ふんわり導入部って感じ。



普通

んー…微妙?



普通

エピソードタイトルから想像されるものとの差がアレですねぇ



Loading...