都バスで「電車でGO!(!)」
近所に「電車でGO! 3」が入荷していましたけど。もちろんCRTディスプレイ。
「ゲーセン=不良のたまり場」は何時代のイメージですかね。
"評判"を教えてくれるのが女子なので、4のオマージュですかね。こじつければ、「トゥルー・ラブストーリー」の系譜かと思うのですが、そっちのパロディはないのですかね。
「ポンプ小屋事件」から10年経過ですか。
「ライバルチョコ」がありなら、もう”チョコ”を接尾語にすれば、なんでもあり
ゆめが制服で番組出演なのは、ステージにエントリーするから、なんて制限ありましたっけ?
せなさん、るかさんの声の区別がつきません。
自作PCというよりはアンドロイドを「セーラームーン」プロットへ代入した感じ。で、最後は「鉄腕アトム」の最終回。
Windows10更新の無限再起動ネタ、今時UEFIではなくてのBIOS画面、レトロなHDDのシークとファンの音。
万世橋:交通博物館は鉄道博物館へ移管ということですが、鉄道以外の展示物はどうなったのやら。博物館の前は万世橋駅で、地下鉄の廃駅とは別です。
一迅社CMにエンド・クレジットがあるとは
調べたら、2018年3月31日まで、しまなみ海道の自転車通行料は無料でした。
雨天はブレーキのゴムも減るし、効かないので、ディスクブレーキ以外はやっぱり避けた方が。あと、今まで専用品できたのに、コンビニカッパという雑な対策。透湿防水というかゴアテックスみたいなレインウェアを使わないのかと。スマホの画像によると、佐伯も加入したのね。
初心者がトレインを組んでいましたよ
ひろみは、ママチャリもブリヂストンだったので、アンカーで決まりかと思ったのですが。アンカーなら学割もあったような。でも、正式な部じゃないので、ダメですかね。
お嬢様は、デ・ローザかコルナゴかと思ったのに。
バスへの自転車搭載は、会社によって、不可・可能・現場判断とあるので要事前調査。
160km≒100mile
サイクルスポーツ2017/03号で、東城咲耶子さんが表紙になっていました
反射ベストは再帰反射のヤツを。ベストの反射が省略されていたのは残念でした。
毎度、ガヴリールの部屋の散らかり方が、リアルというか生々しくて笑えません。
Wi-Fiじゃなくて有線接続なのは、安定性とレイテンシへのこだわりでしょうか。
OPが駒形友梨さんという、途中を飛ばしていきなり頂上感。
ハンドミキサー使用はたまごだけなのね。女児相手に、刃物や火の扱いはどうなのでしょう。「クッキンアイドル アイ マイ まいん」では、バリバリに使っていましたけど。
雪にも面談パートはあったのね。グループ面談だけかと思いました。問題解決後の雪の変化にびっくり。
デュラハンの特異な形態は、構図というかレイアウト泣かせかと。頭部込みの身長は、頭半分くらい高いような。ベンチでお弁当を食べるときの頭部固定は、抱っこ紐を改造ですかね。
孤児院じゃなくて、児童養護施設
犬に玉ねぎがダメなんて、はじめて知りました。最後まで懐かなかったのは、予定調和の否定ですか。
零が開けたふすまの先が明るかったので、設定ミスかと思ったら、島田勝利ですか。
会館から見えるNTTドコモ代々木ビル(エンパイアステートビルみたいなの)は、「煙突の見える場所」のようで、アングルが固定という。
出てはいるけど、零と三姉妹の交流無し。
有咲は、なぜにKBじゃなくてカスタネットだったのか?
キャラクターの名前とキャストの名前が似ているのね。一部は同じ。まあ、WUG的一体性の表現でしょうけど。
とっさの思いつきで、「きらきら星」でつなぐのはいいとして、歌唱は客が引くくらいにうまいか下手かじゃないと、と思ったのでした。
SONY ウォークマンは、TPS-L2(1979年)ですかね。一応、ウォークマンのキズで聞き込みという努力を表現。
お叱りは覚悟で、「ゴッド・ファーザー」シリーズの落語版な感じ。
花火と茜の違いは、花火の相手は事情を知ってのうえの合意だけど、茜のは半ば騙し。
茜の「男からの好意への快感」も、正確には、男を奪われた女性の苦痛が快感なんじゃ、と。
そういえば、花火だけショートなのね。
高級車のドア音じゃない
「穿いてない」は解釈の問題だったのに、公式設定で攻めてきました。政宗が愛姫にリベンジなら、寧子は政宗にリベンジかと思いましたよ。
ゆずが両腕を上下に動かすダンスは、60年代のモンキーダンスかと。ステージがグリーンバックなのに、コスチュームの緑が破綻しない世界。ゆずが昼=太陽なら、リリィは夜。でも、キャラが夜空と被りませんか?と。
ゆずのイメージを壊すんじゃないか?と引きこもるリリィは、「アナと雪の女王」ですかね。
脱衣麻雀は、隔離コーナー設置かと。スイカ割は、映画「GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦」が元ネタ。「俺より強いやつに会いに行く」は、元ネタのキャッチコピー。
フィギュア、オーディオ、無線と秋葉原にゆかりのネタで攻めるのね。
オリジナルを持たないキャラにとっての"ピノキオ"と解釈すると。シン、アビスは死の概念で、シズノは恋愛感情で、それぞれ人間に。
わざとでしょうけど、幻影と現実の区別が見た目ではつかず。特に舞浜サーバーにシン・アビスが来て荒らしてからは、さらに区別できなくなりました。
顧問が四季で、生徒の名前は季節をモチーフですか。ペダルレンチじゃなくて、携帯工具のアーレンキーでペダル交換はいいとして、フラットペダルはどこからよ?
膝の故障で水泳に転向したんですよね?低いサドルでのシッティングによる上り坂は、膝に負担がかかるのですけど。
はじめてロードに乗って後ろを向けるなんて、ひろみは才能あるかもね。シフト操作は、シマノ、カンパニョーロ、スラムで違いますけど、劇中なら全部シマノだと思っていい、と言い切ります。