サポーター

きぼう
@Hope_pf27

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
普通

1分アニメとしてはまぁまぁだった気がする いやよくわからん



全体
良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

続編。作画が厳しそうながらも萌えやかわいいところはしっかりとやっていくのは気概ありでよい もっと前半みたいなわちゃわちゃがみたかったし2期でちゃんと終わりまでみたかったけどそうはいかなかったがよかったと思う やっぱりキミ戦ってコテコテの前半みたいなのがとてもよくてーーーーーーーーーーーー



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ストーリーが面白いのはもちろんなんですけど、アニメ表現が圧倒的によかった 緊張感のある画面作り、一瞬も気を抜くことのできない表現がすごく緻密で、繊細で、いいアニメだったと思う それはそうと小佐内さん怖すぎ~~~~って思ってたのに最終話で、いや、小佐内さん、アリかも......って思ってしまったの完全に弊の敗北です  堂島いいやつすぎる





全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
とても良い

うーーーん、途中からぼんやりとみてしまってたのもあるが、敵登場→ロックでわからせるっていう構造が本当にそれ敵なのでしょうか?とかシナリオ上の設定としてそれでいいのか?みたいなことが多いというか浅さみたいなのが気になるというか、簡単に言ってしまえば雑だなぁみたいなのがノイズになってしまった すみません





全体
良くない
映像
とても良い
キャラクター
普通
ストーリー
良くない
音楽
とても良い

もっとマチュ・シュウジ・ニャアンをちゃんと向き合ってやってほしかった 何がやりたかったのかまったくわからない 要素がとっちらかってないか?いや弊がガソダムのこと何にも知らないから仕方ないのかもしれないけど 最終話が全部台詞で説明してたのはなんだったんだ? 良くなる要素は色々あった気がするけど「ガンダム」という巨大なものに制作陣も視聴者も結局飲み込まれてしまったみたいな気持ち悪さがある  序盤にあったマチュとニャアンとシュウジの三角関係とかマチュとニャアンの格差の対比、初めて地球に来た時の娼館エピソード、1番最後の海はよかった気がする







全体
良くない
映像
とても良い
キャラクター
普通
ストーリー
良くない
音楽
とても良い

弊が真面目にみてなかったからという可能性もあるというダサい留保をしつつ、男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)という問題含みな題名を自己批判せずに終わったのは何なんだよの前にそもそもシナリオがそこそこ破綻気味じゃないか?



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

ままぁ普通かしらとていうかデカパイすぎるだろが勝ってう  うん だったけどまぁ後半の方からちょっとづつ持ち直しつつあった気はする





全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

怖すぎるアニメ







全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

倫理が崩壊してたり「山越え谷超えポリコレ超えて」とか本当に浅くてダサい歌詞とかまぁ一旦目をつぶるとして、アニメーションはかなり高品質で演出の切れ味もよかった  でもどう考えればいいんだろうな 共犯関係の百合なのか 弱者が悪事に手を染めていることをそのままナチュラルに受け取ってもいいのだろうか  弱者であることを盾にしていていいのだろうか  まぁ色々あるんですけど、アニメとしては映像が面白かったです





全体
良い


全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

ふるいなーーと思うところもありつつ悪くなかった



Loading...