Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

辞めるのあっさりしすぎだろw
東山奈央さんが正妻役やってる…!!
殺し屋としての技術はまだ健在だけど相変わらず無口なのか



とても良い

こんなんもうね、1話から比嘉さんの株が右肩上がりですよ
むちゃむちゃ、服がせまい、チリバコくらいなら勘でギリ分かりそうw



良い

フロアボスのところは高ランク冒険者が低ランクダンジョン行ってサポートに徹するんじゃなく俺TUEEEEEしてクエスト達成のショートカットするのは教育的にどうなん?という疑問は残るものの、さすが制作BN Picturesだから他の平均的ななろう系より作画良かった



普通

冒頭2倍速で見てるみたいな速さだった



良い

夫婦喧嘩のイメージそのもので凄い(小並感)
2人とも自分で反省して話し合えるだけ偉いよ



良い

初回だからか1期のキャラだいたい出てきてどんな人かだいたい思い出せたから良かった
途中夜中に下女が襲われた?みたいな不穏な描写は猫だったのかな
この時代の中国でも猫は愛玩動物だったのか



とても良い

表情が生き生きしてて良いね~~
マサさんチョウさん優しくてまた一緒に回りたくなっちゃいそうw
遥はゴルフを心から好きなのは分かったけど、「だんだん上手くなるのが楽しくなって…」のあたり含みがあったのが気になる
高1で日本代表だったんだろうけど上には上がいる事実を突き付けられて挫折したとかなのかな
新キャラほしみんも出てきて遥とどういう関係なのか、次回も楽しみ



とても良い

スタジオバインドの作画に惹かれた
瑞希の交渉力(コミュ力?)凄すぎる
朗読って声優さんの演技力も凄いし朗読中の映像的な演出も凄かった



良い

「誰でも1つくらい不思議なことがある」←何もないので僕のところにも美少女エルフさん来てくれませんか?
マリーも眠れば元の世界に戻れるだろうって話だったから睡眠をトリガーに異世界と日本を行き来するようになるのかな?



とても良い

靴飛ばし競争で負けた方が恥ずかしい秘密暴露するやつ、雛わざと負けて告白するやつだ…と思ったら案の定だった
大喜は千夏のことが好きって分かってて告白するの、自分の気持ちを無かったことにしないで伝える誠実さ凄く良いなと思うんだけど相手に自分を意識させる意図もあるのか、これは意識しちゃいますわ
雛も女の子として見られるようになって嬉しそう?
最後あの会話を千夏が聞いてるのエグい、雛は成就しない告白をしてるのにまた勘違いが発生してしまう…



とても良い

今のところ今期で一番好きなアニメかも
まず自室のテレビを見ながらスケートに魅入ってるシーンやスケート靴を自分で履こうとしてるとこ、本当に好きなんだろうなぁと想像できてそれから無券でリンクに入ってるのを見つかって泣きながら逃走、教本には赤字でびっしり書き込みがあって努力家なところ、その後に学校での落ちこぼれ具合くるのエグイ…こういうのに本当に弱いんだ;;
学校で嫌なことがあってもスケートのことを考えてれば乗り越えられる、だからあのときミミズ掘るっていう思考に行きついたんだなぁとちゃんと全てに理由がある行動なのが良かった
ずっとやりたかったことを封印してる方がその後ずっとモヤモヤしない…?と思ったんだけど、「報われないものに時間とお金を費やさないでほしい」という親の心ももっともだな…と思ってしまった
そりゃ始めるのに早いに越したことはないけど、いつから始めたって無駄じゃないと勇気をくれるような内容だったと思う
いのりめちゃくちゃ応援したくなる
声聞き覚えあるなぁと思ったらアイマスの龍崎薫の人か



良い

悪役令嬢ものにもおじさんの波が
説教は悪役令嬢っぽいか?→アンナの好感度どんどん上がってる気がするけどw



良い

しっかり湖の現象について検証してるのいいね
剣術の稽古が好きでCV加隈亜衣の女の子っていうと別アニメのキャラを思い出すw
マリーお姉ちゃん良すぎる



良い

とんとん拍子で人生が進んでいくの羨ましい
これじゃ錬金術師じゃなくて便器職人だよ
ソフィア奴隷商会にいたけど身なり的に奴隷には見えないけど…



良い

オグレ聞き分け良すぎる気がしたけど実際こういうの社会人的には理にかなってるのかな
ウルマンダーさん早速「持ち帰って検討します」実践できてて偉い



とても良い

ミズシノくん強すぎぃ!
影の兵士ってもしかしてMPある限り無限リスポーンできる?
アイスベアの縄張りではそれより弱いアイスエルフは出てこないという話だったから強さではアイスベア>アイスエルフなんだろうけどそれぞれ何級に相当するんだろう…B級?
旬の強さはメンバー曰くA級以上になってるっぽいから余裕で勝てるのか
ダンジョンボスはアイスベアの親玉じゃなさそう
別れたチームが全滅しかけてたからアイスエルフ単体ではB級だけど群れだとA級以上の強さってことなんだろうか、アイスエルフの親玉もA級以上かな



良い

エッッッッッッロ
女の子側から積極的にアプローチするラブコメはなかなかない気がするから斬新だね



良い

制作決定PV見たときの印象としてはスカした主人公が嫌いで、この主人公が仲間と協力してアニメ制作するようになるMAPPA版SHIROBAKOみたいなアニメなのかなと予想してたんだけどどうやら違うらしい
昔見たアニメ映画の世界に転生(転移?)して自分で描くことで鬱展開を塗り替えていくのか
ハマグリ弁当は話してた消費期限切れのやつで食中毒で死亡して転生?
変身バンクかと思ったら突然デスクとか仕事道具が砂漠に現れてそこで描き出すの斬新すぎるw
スカした主人公が嫌いなのは変わらないしお仕事アニメじゃなさそうなのは残念だけどオリジナルアニメには頑張ってほしいから期待したい



良い

異世界転生というより憑依だな
召喚魔法で自分の分身を作っちゃうのは都合良すぎてなろう系って感じかな



良い

下からの画角凄いなw戦闘シーンも迫力あった
ただPV見たときから心配だった所々口の動きとセリフが合ってないのはそのままだったな
れんげは最大火力だけど記憶喪失で色々謎が多そう
6人の女の子は敵に近づいても消えないようだけど「友達にはなれない、消えたときに悲しいから」は戦死する危険がやっぱりあるからってことかな
れんげが主人公かと思ったがキービジュといいキャスト順といいゆりが主人公なのか



良い

これまでのアニメは女の子の可愛いところを詰め込んだものが多かったのに対してこのアニメはギスギスとか千早の八方美人ぶりとか女の子の怖いところを詰め込んだ感じがする
冒頭から「バンドやめます」「バンド楽しいと思ったこと一度もない」はギスギスすぎるw
燈の言う「またバンドをだめにする」は冒頭のことを指してるんだろうけどちゃんと説明してもらわないと出会っていきなり「サイアク!」って言われてもそりゃ困惑するよな



とても良い

いや~面白かった
推理時間長くないのありがたい
小鳥遊強いw



良い

病院の血の描写生々しかったな…こういう血は苦手なんだけど話は面白い



良い

秋津茜はベンピのプレイヤーか、ここで伏線回収するとは
しかも天才肌なのかな?サンラク曰く目標があるとパフォーマンス発揮できる体育会系って言ってたけど
朱雀のバッテリー消耗で月が隠れたけどサンラクの秘策楽しみ



良い

マジで何て言ってるか分からないw
けどカメーカメー攻撃してくれるなんて沖縄の人たちあったかいね
今のところひーなーよりかーなーの方が萌えるけどw



とても良い

”何者か”になりたくて街中歩いてみるけど〇〇教室の看板を見ても入る勇気が出ないの身に覚えがありすぎる
運動ダメダメでどの部活でも上手くいかない美波、最初は全然上手くいかなくてもつい続けたくなるくらい心惹かれるものが”スペシャルで特別”なものになり得るのかなぁと思った
それと遥みたいに最初教えてくれる人や半ば無理やりやらせてくるような人が必要なのかもw



普通

ニートでも一緒にいてくれる人がいるだけで嬉しいのだいぶヤバい…
今期のヒロイン矢野妃菜喜さんが多いのかな?
とりあえず様子見かな



普通

何これ(困惑)
朱音脳内ピンクだなぁw



とても良い

針生カップルの馴れ初め聞いて千夏との関係に生かせるのかな〜、下心あるのに隠して同居されるのキモくない?はストレートすぎてワロタw
OPとEDどっちも雛に焦点当ててるの気になる



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

dアニでSeason1 特別編集版を視聴



Loading...