Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

待ってた!!!1話からジョジョ感満載、安定のクオリティ。
ストーリー的には洋ドラみたいだなぁ。

ファイちゃん、声優になるきっかけになったストーンオーシャンで、しかも徐倫役。勝ち取った夢はさぞ嬉しかったろうなぁ。
演技も半端ない。これは楽しみで仕方ないぞ!!



良い

新OP/EDいいねー

罪人たちも不毛な争いしてたりするが、やはり相変わらずミランジョやボッスの思惑は読めず。



とても良い

嫁ちゃんたちかわえーーーー天元様かっけーーーーこれは惚れるわ。

炭治郎もまだ完璧じゃないまでも、日ノ神神楽をいくつか連続で使えるようになってる。成長だなぁ。



とても良い

今回もニヤニヤだった~~~
エンドカードは満を持してしろまんた先生。

ありがとう動画工房。
毎週癒やされてたから続編ぜひ作って欲しい。



良い

ミスリードか!?俺らが勝手に勘違いしてただけか!?と思ったらやっぱあいつだった。

もうロンドンはコリゴリだ~~~



良い

ホームズも荒療治だなぁ。

先に手を打たれてた?



良い

なじみがいい意味で周りを振り回してて楽しい回だったな~
おまけパートも良い演出!!!



とても良い

じいちゃん異世界人と結婚してたんかー
3期がなくなっちゃうから鍵折らないでね



とても良い

キャラデザ、作画、世界観、戦闘シーンのクオリティ、運命のかわいさ・かっこよさ、どれも素晴らしくて個人的にはドハマりだった。

明らかにゲーム映えする作品だと思うのでゲームの方もめちゃくちゃ気になる。



とても良い

魚の搬入ってあんな感じなんやなー
見る機会無いから新鮮。

薬も人間の使ってるの初めて知った・・・

きれいな締め。成長の物語だったなぁ。
まだわからないこともちょいちょいあるし、脚本はあんまり見栄えしなかったけど全編通して美しい描写が素晴らしかった。さすがPA。



良い

💪🐭<ムキムキ

あの帯そういう能力あるのか。
流石に炭ちゃんはバレてた。



良い

最後まで決めてきたな~
人間が一番怖い定期
結局謎は残ったままだけど2期とかあるのかな。



とても良い

甘ぁーーーーーーーーーい!!!!!!!
今回もニヤニヤが止まらんかった。桜井さん意外と大胆。

俺も月城さんにガチャ引いてほしい。

エンドカードなもり先生!めちゃくちゃうまいなー



とても良い

おしゃれだな。ファンタジーなルパンもいい。毎話いろんなスタイルがある。



とても良い

サルワ犬みたいwww
お互いお祭り満喫しまくっとる🏮

全員集合とは、まるで最終回だな!



良い

ルーティが自分の加護と向き合って乗り越える的なシチュかと思ったら意外にパワープレイだった。

ちゃっかりイチャイチャもスローライフもやってて良かったんじゃないかな。
全体を通して見れば予想以上にシリアス多めだった気がするけど。

ヤランドララが出てきたのは意外だった。
OVAか2期への伏線か?



普通

シリアスが結構続く。
アレスずっと小悪党だったなぁ

セイクリッドアヴェンジャーを手にしてしまったルーティだが、どう解決するのかは気になる。
最後はスローライフして締めて欲しいなー



良い

またミランジョの謎が増えた…子供?の方と鏡の方とで何かしらの繋がりはありそうな描写があったが...
ダイダの行動がこれから影響してきそう。
未だにボッス・ミランジョの狙いが分からない。



普通

締めとしては区切りもよくいい感じに終わった。
やはりレフは暴露するとは思ったが、上はそれも予期して連合王国や運送屋のディスに利用するとは。
最終回にして作画が怪しかったが、概ね良かったと思う。



とても良い

左手は添えるだけ

桜井さん結構気持ちを前に出すようになってきたな。



とても良い

ルパンパウダーw

短編だけどスッキリまとまっててオチも良かった。



とても良い

後日談があるのありがてぇ~
長かった戦いが終わり、これからは復興の時代。
戦いのためではなく、発展していくためにバトンを繋いでいってほしいな。
おのれタカヒロ。ありがとうタカヒロ。



普通

なんか壮大な話になってようわからんまま終わった



良い

ガガンポ普通に話すとあんなイケボなのかwww

急に国交を結んだ理由?愛だよ!愛!!!



良い

いきなりだがラストに向けたアツめの展開。
オルフェ、『地獄のオルフェ』からか。三石さんとか絶対強い。

ここまで来るとハッピーエンドとは行かなそうだなぁ・・・



良い

まさかあの酒場での出来事も全部仕組まれたことなんじゃ・・・と思ってヒヤヒヤしたけど、ボッジの強さは本物みたいだ。

ベビンはこうなることを見越してたのかなぁ。だとしたら相当聡明だ。
この作品に共通するところでもあるが、少しでも疑ってしまった自分への戒めの表情や仕草が豊かでいい。



良い

大怪獣バトルかと思ったら姉妹喧嘩だった



良い

みんな古見さん基準wメイド喫茶やりたいっていうの意外だな。
ちょっとイメージとは違ったみたいだけど。
尾鷄さん、おっとりしすぎてナマケモノみたいw



良い

無知の知
無を取得

ダナンなんか怪しいことしてたなーって思ったけどそういうことね。



良い

ユニークなプレゼンだけどちゃんと伝えたい相手が明確で印象に残ったんだろうな。
あんな副館長でも、入ってきた経緯とか聞くとまた違った人に見える。



Loading...