Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

0話は番宣だろうといきなり1話から見たら、あれ?録画失敗したかな?ってくらい意味がわからなかったが日常のなんとなくポンコツ気味な面白さが癖になった。ということで、このあと0話見た。



デュラララより古い作品なのにこっちのほうが後出しに見える。
今、池袋なら危険ドラッグより高齢者ドライバーの方がそれっぽいかもしれない。
逆にドラマと同様に2000年の池袋をリアルに再現するってのも有りだったんじゃなかろうか。最近そういう懐古趣味的アニメも多いし。
まぁ、古い原作のアニメ化で時代背景をいつにするかは難しい問題よね。



つまり架空ゲームのリプレイを見せられていると。
NPCが妙に人間じみた言動なので、実はゲームと見せかけて異世界召喚モノなんじゃないかと思わせたり。全体的に雑な感じがする。
でもまぁ、今どきは異世界召喚もVRゲームも違いはないって感じだけど。実際に死ぬかどうかもSAOみたいにゲームの設定次第ってところもあるし。
とりあえずVRゲームです、異世界転生です、って言って主人公を活躍させておけばそれだけで作品にできるっていう風潮もあるような。



シリアスな話かと思ったらラブコメっぽい演出ですよ?
女性キャラの言動が子供っぽすぎるような。
同じような内容かと思われる白猫プロジェクトの方はもっと真面目にやっていたような。



三編みは良いな。
最初の頃のケレン味は無いけれど、シリーズを重ねて落ち着いて味がしみた良さもある。
でも今回は積極的にベルリンまで進軍するってことで、ロードムービー的になったりするのかしら。航空団なのにROADってのにマーケット・ガーデン作戦っぽさを感じるし。



バンダイのアーケードゲーム機が原作と。
タイトルだけでは意味不明だったけど、説明聞いてなるほど、と。
でもこのあとそれほど話が広がらないような気もするが。



宇宙服の人が出てきたので電波女?って思ったら本当に同じ作者だった。
なるほどね。
でも電波女と青春男ってあんまり内容覚えてないのだよなぁ。フィギュアは買ってたけど。



実写ではよくネタにされるサイバーパンクカンサイだけど、アニメだと珍しい?でも関西弁じゃないのだな。そこはコテコテしないと意味が無いんじゃなかろうか。
ハンコ廃止が叫ばれるご時世にハンコで電子決済というのはハンコ業界の生き残る道の一つかもしれない。ドングルみたいな感じで。
世界設定は面白そうなのにそれが活かされていない感が。



シリアスでハードは話なのに関係なくギャグ入れてくる感覚は相変わらず冴えてる。アイヌの女の子にだけは谷垣の写真を見せなかったのは最後の良心。
クズリってニコニコしながらうんちしているイメージだったけど、こんなに凶暴だったのか。人は見かけによらない。でも基本奇襲で正面から向かってくることはないようだけど。



スライム使いというのはおもしろいなと思ったけど、実際は器用貧乏なチート能力のベタな異世界転生ものでスライム使いは単なる趣味という……
死んで神の力で異世界転生なんてありきたりな設定なのに、それをわざわざタイトルにするなんて……もうちょっとタイトルひねれよ。
そんなオリジナリティが感じられない作品でなろうのCMが。



オリンピック合わせで無理やりねじ込んだような強引な展開。
部を立ち上げたばかりで専用の壁があるリッチな学校。
壁に押し付けられる胸。
岩のパズルという表現でなんかナゾトキネ思い出した。



久しぶりにみた鷹の爪。タイトルがゴールデンスペルということは全編ソーシャルディスタンスがテーマなのかな。さすが外務省とも太いパイプをもつ鷹の爪だけに社会派アニメだ。



小説12作品が原作で12話というのは作品ごとのダイジェストなのかお試しなのか。
ちょっと内容が薄くて妙に長く感じる微妙さ。



ダンガンロンパとかそういう系かな。
もしくはバトルロワイヤル的な?人類の敵なんてそもそも居ない的な。



ショートアニメかと思っていたら30分だった。
でもこの内容が続くのならショートアニメの方がよかったかも。
ちょっとベルゼブブ嬢っぽさも。



正規版見た。
そんなにダークな内容でもないし、いらすとや版の方がギャップが大きくなって物語の本質が見える気がする。厨二病臭さも抜けるし。
せめてこの先も両方放送してくれればいいのだけれど。



伊吹(宮野真守)が居なくなってすっかり不真面目さがなくなったなぁ。
石田は櫂トシキになりたかったのか……



原作マンガも前作アニメも見ておらず、キャラを知ってる程度。
特に可もなく不可もなし。



レシプロとジェットが同じ速度で飛んでたり、機上と地上で会話の音声レベルが同じ、そして既視感ありすぎの世界観とベタすぎる演出でとても居心地が悪い。それをいきなり1時間見せられて、とても居心地が悪かった。
脚本がリゼロ原作の人だとか?リゼロのアニメは面白いけど、原作はどうなんだろう。



前作は途中までしか見てなかったがなんとなくわかった。
新キャラ、最強魔法師だけどあまりにチョロそうなので、名誉挽回の活躍を望む。



シーズン4かぁ。今回もいい感じでなにより。ラレコさんの作品は良い。
布の正体の見せ方がうまい。



オーソドックスなファンタジーもの?
韓国のスマホゲーが原作と。ストーリーモードがあるそうなのでゲーム原作にありがちなアニメオリジナルストーリーってわけでもないのかな。
EDはダークエルフ推しなので敵味方のダブル主人公なのかも。



人はなぜ結婚すると結婚ネタを描きたくなるのか。
今回も車に惹かれて頭から血を流してる。
筑波大に合格した筑波大さんを思い出した。



あぁ、これがエロリフィギュアがいろいろ出てるまいてつってやつのアニメなのか。世の中には名前は知ってるけど内容知らないものが沢山あるよね。



歳のせいかラップは内容が頭に入ってこなくてのぉ。
テキストでリリックが表示されてもついていけないのぉ。
ということで普通に会話しているところだけで楽しむわ。

そういえば、ミュージカルは突然歌いだして意味がわからないという人がいるけど、そういう人はこういうのどうなんだろう。



冒頭で「おとぎ話が現実になる夢のお話」かと思ったら、普通に職業魔女がいる世界設定だった。日記の件とかであれこれオチは見えた気もする。
ところで、この世界の魔女は戦闘職なのかしら。ふらいんぐうぃっちみたいなまったり系かと思ったらバトル系?間を取ってキノの旅的な?



正規版まだ見てないけど、全然問題ないというかむしろこっちのほうが余計な情報がなくて話に集中できる気がする。ここまで違和感ないとは思わなかった。
全編これでやってくれないかなぁ。

仲間をどんどん見殺しにしていくダークファンタジーかと思っていたけど、自分さえ死ななければ結果として全員死ぬことはないルールのゲームってだけで、別段に勇者失格とかいうほどでもないよね。相打ちでもOKという戦略を1話で示しているわけだし。



水着回。生っぽい乳が良いね。



第2シーズンのヒロインはオットーだった。CMでやたら絡んでいるのも納得。
一番最初、スバルがチート主人公になったつもりがそうでないことに気が付き主人公らしくなったが、第2シーズンで自分の無力さに打ちのめされて泣きわめくどん底展開。それでも一歩一歩先に進んでいろんなことが見えてきたので次回結末に到るのだろうか。う〜ん、原作量からするとまだまだ続く?でもアニメオリジナルでもいいからどこかで一区切りはつけてほしいなぁ。



内容は定番のチュートリアルで、一通りの情報を1話にそつなくまとめている感じ。類似作品多数だからこなれたものよね。
まんだら堂はいつか行ってみたかったけど、あそこって鎌倉ではなく逗子市だったのね。azoneは藤沢だし、ふわっとした湘南イメージか。



Loading...