Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

観る前はふつうの神津島観光回かと油断していたが、濃い24分だった。

嵐千砂都さんが秘めている想いを想像して胸が詰まる。

練習場所を借りるのもためらわれる普通科と音楽科の距離感。
ランニングもちーちゃんだけ待たせておくかのん。

「自分たちで作り上げた(自分たちのための)ダンスじゃない」「あなたもスクールアイドルだったら脅威だったのに……」とサニパに指摘されて思い詰めるちーちゃん(クーカーのライブを少し観ただけで看破するサニパもすごい)。
それを受け、かのんたちに自立を促すため、神津島に行かないちーちゃん。

ちーちゃんがダンスを始めたのは、(歌が上手くて大好きな)かのんちゃんが持っていないものを補い、夢中になれる大好きなものを手に入れるため。そんな幼いころの約束を原動力に、音楽科受かって学校からの大会参加の推薦を打診されるまでに上達したちーちゃん。

一方のかのんちゃんは、一時は人前で歌えなくなり、音楽科にも落ち(このことを知ったときのちーちゃんの気持ちを想像するとつらすぎる)、歌をあきらめかけていた。それを取り戻させるきっかけがクゥクゥであり、幼いころちーちゃんと約束を交わした場所でのライブだった……。3話でクーカーのライブを見つめるちーちゃんの表情が今になって意味深に思えてくる。

歌詞を書こうにもちーちゃんのことがよくわからないとこぼすかのんちゃん。
何らかの決意を固めてダンスの練習に打ち込むちーちゃん。カバンに隠された退学届(その下にもう1枚書類があるようにも見える)。ダンスの大会で成績を残せれば、スクールアイドルになってもよい、残せなければ……?といったハードルを自らに課しているようにも思える。
どうかお互いの思いの丈を伝えあって、心を抑えつけないで、未来への一歩を踏み出してほしいと願うばかりです。



とても良い

とっさに桃を親友と言っちゃうシャミ子が尊い
魔力が増えると変身できるらしい



良い

グソクムシやら呪いやら屋上来やがれやら、コメディ部分を楽しみつつ、
「センター奪いに来てよ!」と勧誘するかのんちゃんに感動……。
挫折を味わったかのんだからこそ、端役ばかりでくすぶっているすみれへ、ツボを突いたアプローチができる。

古びた看板「学校アイドル部」、もうひとつの鍵で開くもの、恋ちゃんの母との関係など、気になる伏線もあり。
恋ちゃんがデレる回を首を長くして待つ。





とても良い

尊い



とても良い

可可ちゃんサニパ見て日本に来たのか!?
ひとりじゃないから歌える!可可ちゃんがいるから!よかった……
のちのメンバー全員がフェスを観ていたが、どのようにメンバーが増えていくのか期待。とりあえずギャラクシーは入ってくれそう。



良い

アイドル時代のことを知っているひとも当然いるわけで、今回はその側面が出てきたなという感じ。
また、いつまで水族館のバイトを続けるのか、急に来たなら急にいなくなるのでは、という指摘は鋭く痛い。
それはそれとして、くくると風花の仲が深まっていくのを喜ばしく思う。
次回は母親との対決(?)



とても良い

お手本を憑依させるだけでは、トップにはなれない、か……。
お手本のない演目、前例のないことをどう表現するか、
あるいはオリジナリティや個性が必要という話なのか。



とても良い

40人のなかで順位付けしてしまうと最下位だとしても、
他人の心を動かす優れた武器を本当は持っている。
その武器にほれ込み、信じ励ました小野寺先生もすばらしい……。







全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い


とても良い

水族館はいのちを守る場所
いのちの始まり ↔︎ 終わりの出来事の訪れをも予期させる
ファーストペンギンを通して縮まる距離
1人で突っ走る無謀な挑戦 → 仲間がいる実感



とても良い


全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い


とても良い

トラウマと厄介オタクェ……





良い


良い

・相変わらずテンポがいい
・OPは五輪意識して(た)んだな……
・クゥクゥちゃんの熱意の根源、気になる
・オワリだと思ってた→新たな始まり 良い……
・次回3週間後、フェスの話(?)



良い

夏に観る夏のアニメは良い。
センターを譲った理由、そっかぁという感じ。
夢を応援する側に回って、どのような変化が起きるか。



良い




良い

良い雰囲気で、今後が楽しみ。
アイドルグループのセンターを自分から後輩に譲ったように描かれていたが、その反面悔しさを滲ませている点が気になった。今後掘り下げがあるか。



良い


とても良い

虹ヶ咲で初めてラブライブを観て、心を打たれ、シリーズ全体への興味が湧いたため、本作も観ていく。
初回に詰め込みたいことを全部盛りした感じで、テンポよく、引き込まれた。
かのんちゃんがこれからどのように“新しい私”を始めていくか、クゥクゥちゃんの熱意のきっかけ、幼馴染との関係、音楽科との対立(?)など、続きが気になる。



Loading...