Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良くない


普通


普通


普通

5人の魔女とはなにか?
白髪の男はティナーシャを手に入れようとしている?
閉ざされた森の魔女登場(ルクレティア)登場。
あと、ティナーシャ、デレるの早くない?結婚拒否してて膝には乗らんやろ。



良い

オスカーとティナーシャの絆固めの回だと思われるが、今のところ表現は普通かな。成長を早めて傷を直したってことは、ゆくゆくは年を取りすぎてのBadEndもありうる?



良い

つかみはバッチリでキャラも立ってるので2話目を見ようかという気になる。
よくあるのストーリーとしてはオスカーとティナーシャが色々あって愛し合うようになって結ばれるか、悲劇的な結末を迎えるかだがどうなるか。
沈黙の魔女もあっちはあっちでオスカーに呪をかけた事情がありそう。



とても良い

帝が猫猫に興味を持った感じで次回。

たまに整理しないとわからなくなるので整理。
まだ解決してない問題
スイレイ・・・行方不明のまま
ローラン・・含みをもたせたままの上級妃
シスイ・・虫が好きな意味ありげな下女
異国の特使・・・まだなんのために来たのか謎のまま



とても良い

響けユーフォニアムのときもそうだったけど、言語表現で、うまいとか、上手とか言って視聴者にこの朗読はうまいんだと思わせるのではなく、実際に読みを視聴者に聞かせてうまいと思わせる演出がスゴイ。そしてそれをストーリに組み込んで話を進めていくところも素晴らしい。
そして声優さんの演技の話になるが、Nコンまで行って優勝するというストーリーになるとすると、声優の朗読もNコン優勝レベルにならないと駄目なんだけど、
吹奏楽の全国優勝校でもプロの奏者と明らかな違いがあるように、プロである声優は、Nコン優勝者よりも実力が上なんだろうか?Nコン優勝者の朗読を聞いたことがないので純粋に気になる。



とても良い

司先生の過去パート。
スケートのバチバチの試合も良いが、こういう人物掘り下げ系のエピーソードも好物です。



とても良い


とても良い

前作のMyGo!!!!!から続く流れがあってこその7話だと思った。
MyGo!!!!!の7話が7話だけにもしかしたらなんかやってくれるんじゃないかと思ってたら、まさかのアレとは。
訓練されたオタクはイントロで泣けるんですが。
あと、制作陣の底力はこんなもんじゃないと思っているので、今後さらに期待。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

不可な部分はないのだが、トリックが安易な気がする。
1~2話完結で特に続きを見たい気があまり起きなかったので、4話で視聴中断。



舞を舞う任氏がハイライト。
まだ伏線張る段階なのは変わらない。



とても良い

もともと声フェチなので、朗読のシーンをきくためにこのアニメ見てる。



とても良い

原作未読だが、アニメ化するにあたって原作を色々と勝利略しているような気がすると感じるほど少し早足。原作を読みたくなる。そういう意味では原作のプロモーションに成功している。
モーションキャプチャーに自信があるのか、解説を入れず、スケートの演技をたっぷり見せてくるスタイルは良いと思う。



とても良い

ちょっと色々ありすぎて考えが整理できない。
前作のMyGoを見ているから今話が聞いてくるし、前作メンバーが関わってくる展開が熱すぎる。

とりあえずのメモ。

・燈、祥子に追い返される
・さよ&モーティス、モーティス&楽奈
・立希と海鈴で初めて海鈴が敬語でない言葉遣い
・モーティス&睦の行動がネットに晒される
・元CRYSICのメンバー、祥子がCRYSICをやめた理由を知る。
・祥子の反応にそよブチギレ?

これらがすべて次話に意味を持ってつながってくると思うので、次回が待ち切れない。



とても良い

ノバック生きてたー。多分ヨレンタと再開することになると思うんだけどどういう再開になるか。ドゥラカとヨレンタの思想の違いも、ドゥラカがヨレンタに折れる形で解決すると思うんだけど、どういうストーリー展開になるのか、目が離せない。



良い

毎回パロディーだけやるのかと思ったら話の流れ変わってきた。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

戦隊ヒーローが異世界に行ったら面白いんじゃね?から始まってるが、それ以上の広がりはないような気がするので残念ながら3話で視聴中断。



普通

前回引きで出てきた怪しい二人は味方だった。という展開。

どうも、戦隊ヒーローが異世界に行ったら面白いんじゃね?から始まってるが、それ以上の広がりはないような気がするので残念ながら3話で視聴中断。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

1話を見て4週たち、続きが見たいという気が起きなかったのでここで視聴終了。



普通

次回から話が動きそうなので3話みて続きを視聴するか決める。



良い

今回は導入回。
伏線を貼るだけ貼って終了してしまった。



とても良い

直前に失敗連発しての本番でも一回転びからの逆転と、感情を揺さぶる表現を連発してくるこのアニメ、ハンカチ必須。

私はどっちかというと挫折し続けてきた方なので、これから成功していくであろういのりをみて姉がどういう感情を抱いていくのかと、考えてしまう。

それにしても勝ちパターンならライバルが先に滑って主人公は後って言うのが王道なので、今回は負けイベントか?とメタ読み。ただいのりに買ってほしい気持ちはある。



とても良い

今期一番ドハマりしてるAveMujica。
今週も心が苦しい展開だった。
後8話で決着つくのか?
オヤジを見捨てることができずに無駄に苦労を背負い込むことがよくある展開なので、クソオヤジを切ったのはいい判断。
金持ちカードを積極的に切っていこう。
(追記 あとから気づいたけと実家に戻ったら、貧乏になったからcrysicを続けられなくなったって言う理由が消滅したから燈が言うようにバンドやってもいいんだよな)
4話まであまり出番のなかったMyGo!!!!!のメンバーが今後積極的にストーリに関わっていく様な展開であった。
祥子を燈が、睦をそよが、海鈴を立希が救う展開になるのか?、にゃむちと、初華は?
リアルバンドのAveMujicaがあるので最終的に再結成されるんだろうけど、メンバーそれぞれがバンドにあまり思い入れのない中、ここからの展開が読めないな。MyGo!!!!!ばりの急転直下があるのを期待。



とても良い

宮野真守で始まる突然のうたプリ&ミュージカル展開。
悪くない。
パワーで押し切ってほしい。



良い

1話での予想の範囲を超えなかった。
話の切り口としては面白いのだが、もう一捻りほしい。敵と言えるようなキャラが今のところ出てないので、このままで話が続くなら退屈。



とても良い

響けユーフォニアムのときの演奏はプロと音大生を連れてきて差を出したらしいけど、この作品の場合は、よむ声優は全員プロ。
全員うまいはずだが、その中で優劣がつくように演技をするってかなり大変だろうなと言うのが今回の印象。
そしてたしかに下手な読みは下手に聞こえるので、声優すげえ。
ストーリは置いといて、うまい朗読を聞くために視聴継続。



とても良い

第一話はさほどでもなかったけど、2話でテンション上がってきた。
声優さんの実力が問われるアニメ。
2話は自分物紹介と、あまり馴染みのない放送部紹介という感じであるが、各キャラの特徴と、
アナウンス、朗読の奥深さなどが説明されていて次回につながる回だった。



良い

前後編の前編。
後編を見ていないのでなんとも言えないが、最初の小事件の原因が真菌が原因であることなど、素人でもすぐに種がわかってしまう事がちょっと作り込みが甘いと思う。
また、視聴者にある程度真相がわかることを前提としているなら、ストーリ展開がつまらない。
措置入院の条件などは勉強になった。(実務上で現場でああいう判断をして書類もなしにすぐ救急搬送出来るかどうかは謎)
後半に期待。



Loading...