二階堂側は事情はありそうだけどやっぱ好かんな。
湊は自身の射に集中するあまり普段より時間かけすぎちゃった感じか。
それで海斗のリズムが狂ったんかね。
みんなのためと思いつつ、結果見出してしまっていたと。
それ以外にも射形にも乱れが出てる…ってのは雅さんがずっといってたけどもw
今回も面白い仮説。
まぁ屁理屈を並べ立てているだけとも言えなくはないけど、納得感はある。
濡れ衣を晴らすだけではなく、雪女のためにも室井に一歩踏み出させるための虚構推理。
真犯人については次回へ持ち越し。うまいなぁ気になるところでw
ロボットではありませんにチェックが入れられないw
特例0条により捜査続行ってそれありなんか。
4人はモデルとなる人間がいるんかな?
それぞれに割り振られたパラメータ。
コバルトにとっては家族、ケイは子供、クロムとネオンは何なのかな?
まぁ個別回ででるだろうけど。
緻密のイプシロンさん、スライムで盛ってるのバレてますよ!
ドエム・ケツハットもディアボロス教団。
ローズも悪魔憑きなんか。
アレクシアが意外に三人での約束を大事にしていたなぁ。
ナツメとローズは言うようにそのうち会いそうね。ベータとしてだろうけど。
姉に捕まったがw
カランの過去はそんな感じなのね。
一人飯のフィフスの話はいるんかなぁ…とか途中で感じたけど必要だったわ。
カランが少し前に踏み出したきっかけか。
たこ焼き。
依頼が舞い込んだ。
あ。この手の話ダメです。
ハリエットが霊体だったとはなぁ。
店主に無視されたときに悪魔と契約してなんかなってんのかな?とは思ったんだけど。
ハリエットにとってもモリーにとっても出会いは救いであったように思う。
ハッキングしたときの記憶?記録?は機械生命体が人と過ごしたときのものなんかな?
人の真似事をして子作りしようとしてる。
からのエンドロールからみるにアダムとイヴ?
完全に見た目がアンドロイドや人間やが。
よく提示される疑問やが機械が記憶や感情を持ったときの人との違いってなんだろなぁ。
地面が記憶したものを掘り起こす能力。
使いようによっては厄介だなぁ。
墜落まで後2分。
ウェザーリポートがきっかけになるか。
にしてもこの辺り漫画で読んだはずだけどさっぱり覚えていないw
まだどの話もあまり繋がりはなく散らばってる感じ。
だけど、薄い繋がりみたいなものは感じられる。
今のとこよくわかんなくはあるんだけど、会話劇の妙で見られている。
というかそこが面白いな。
鳰と雷蔵で出島巡り。
惣二と相部屋は嫌ねw
阿片のマッチポンプ。
郭通いの人は一応お役人さんなんかな?
色々事情は知ってるようだけども。
今回はリベンジが主じゃなくて、惣二のキャラ紹介な雰囲気だった。
女性の社会進出、冒険者の低所得化による晩婚化、医療魔法の発達による高齢化介護問題…異世界も世知辛いw
バーサーカーラエルザ。
絶対鎧持ったまま突入すると思ったわw
勇者にしか抜けない剣のしかけw
コネで勇者PT完成したらやだわぁ…。
いきり男根茸はひどいw
ルン○!
世界樹の杖のじーさんとか勇者PTとかも国営大迷宮に挑むのかw
淳一郎とみすずの交際期間3日!w
みすず振り回された上にフラれて終わってるやんw
御崎先輩、いきなりライバル視されてかわいそうだぁw
みすずとキャロルのコンビはやばいねw
キャロルはポケポケしながら面白い。
猫踏んじゃった可愛いと思いますよ。
ミリちゃんやっぱ天使だなぁ。
一騎や零も知らずに心動かされてるね。
まぁ母親は母親で色々あったんだろうが、ダメ親なのは想定内。
ママのハンバーグだーってのが良かったねぇって思いと、なんか切ない感じもする。
まぁさすがに貴族相手にアポ無しはな。
うまいこと行き倒れたw
イリス、真珠のネックレスでガチギレw
養殖真珠のネックレスはオーパーツレベルか。
なんかいい人たちを騙しまくってるなぁ。
まぁ作物なんかの情報提供もしてるしいいんか。
家族の前で下着を競り合うなw
伯爵の後ろ盾と資金をゲット。
次は王都で店を構えるんかな?
小林さん優しい…遠藤くんこれは惚れる。
リーゼロッテ相変わらずツンが強いw
フィーネが杖につけたリボン。
リーゼロッテの髪のいろでちょうどよかったんかな。
眼か髪の色っていってたよね?
めっちゃキュンキュンしてそうw
魔女の影響も出始めてるようだけど…。
ステゴロ主人公つえぇw
フィーネまでツンにw
バル先輩といい仲になるんかな?
ゲームへ介入できることを知ってるやつがいるな?
ヒューは鋭いな。
本質をついてくる。
シャルも結構心をゆるしてきたのかな。
励ますためもあるだろうが、自分の身の上話もしてくれるようになった。
銀砂糖がないのはまずヒューを疑いそうなもんやが…って自分がそうだったんだけどw
キャシーの態度からジョナスなんだろうなぁとは察しが。
てかジョナスど畜生やんけ。
EDとかみるに今後も出てきそうなのがもやるかもしれん。
アニスとユフィはまだ距離があるな。
ユフィが生真面目なせいもあるだろうけど、まだ心の整理がつかない感じ。
あー、1時間しか寝てないわー。
いや、寝てないわー。
アニスの奔放さがユフィにとっての救いになりそうだなぁ。
未知が早苗の初勝利憶えてるのいいね。
南雲はなんだかんだ付き合いが良いw
柔道着を着ると少し勇気が。戦闘服か。
謝るためだけではなく、一緒に柔道がしたくてか。
後者のが主目的かなぁ。
購買部は戦場。
柔道着、剣道着で来られたらびっくりするわw
全国大会に出場経験があるって永遠強いな。
話数は引き継ぎで13からなのね。
ちょっとだけ琴子と九郎についての話しも。
人魚は覚えてたけど、件のほうはすっかり頭から抜けていて、説明助かります!だったw
鋼人七瀬戦もそれ使って勝ったんだったもんなぁ。
Aパート終わりがまさに虚構推理。
依頼者を嘘で安心させて納得させた。
琴子の語りが多くて間延びしてしまいそうだけど、喋り口調なんかで聞いてて心地良い。
クラウスの師匠は裏切ってたのね。
仕掛けられた盗聴器を逆手に取った作戦。
視聴者としても騙された。
そしてまさか8人目がいるとは。
キービジュよく見てりゃわかったようなもんだろうけどw
「極上だ」
クラウスいいとこでてくるなぁ。
三木眞が「思い上がるなよ」っていうとシンフォギアのアダム思い出すw
なんだか倒置法も多いしw
やっぱなんかツルネはもやもやさせてくるな。
あんま気持ちのいいもんじゃない。
湊の弦音がおかしい感じだった。
海斗はなんか気づいてる風だったけど。
よく見てないせいなんだろうけど、射形の違いがよくわからんかったw
説明もあったのに。
愁の妹ちゃんはやっぱりかわいい。