アニメリゼロしか知らないけど、長月先生らしさが出てる気がする。中盤以降ワクワクした。面白い。
膝を打つトリック、軽妙な会話劇、容赦ない展開……最後、そこまでしなくてもいいじゃん(呆然)
ヴィヴィが選ばれた理由をマツモトが語っていたけれど、やはりヴィヴィは特別な印象。思考(アルゴリズム)に個性があるというか、どこか人間っぽさがある。
ウィットに富んだ会話ができながらも、冷徹なマツモトもいいキャラ。ヴィヴィとマツモト、面白いコンビ。
なんだかよくわからない、わからない構成にしてあるけど、
なんだか面白かった……。
ガウマのキャラがいいなあ。おもろい。
しかし、メンヘラJKはどうなんだ。彼女も、蓬も家族を欠いているっぽい描写だったけど、そのあたりが二人のつながりになるのかな?
頑固者VS.頑固者
最後まで貫き通したスバルが、かたくなだったベアトリスをついに。
400年抱えてきた思いだからなあ。
ほんと滅茶苦茶だけど、カッコイイ男だぜ。
二人が話している間も、周りはどんどん焼け落ちていてひやひやした。
二人だけの会話なのに、ぐいぐい引き込む。そういうのがこの作品は上手いなあ。