Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

"デフコン2"なんて、普通?でしょ。戦争の準備体制
ジャングルで袖なしはどうかと



古見はコミュというより発話が……と一瞬思った
小倉唯さんでもないし、るみるみでもないし……で、日高里菜さんだった
ギャグ要素抜けって、ディレクション?

段々と自己主張もできるように



なじみの服装。上はネクタイで男子、下はスカートで女子。『ブルーピリオド』の龍二と同じ仕様なのね
携帯電話ネタが壮絶
・今まで必要なかったので
・ひとり電話いじり

ゆきよさまが容姿にコンプレックスがある役とはまた……



ギデオンを追い出してもうまくいかず

「加護を憎んで人を憎まず」



転校のお見送り。入場券くらい買って、ホームまで行けよ
自転車の逆走は、見た目優先で目をつぶります

山梨チームが「1セット?」と驚いていたのは、疲労がはげしいスポーツなので、選手交代前提
選手交代の単位が選手ひとりというより、コンビ(複数)で交代するのでセットと呼ぶみたい

というところで、疲労困憊必至の第3ピリオドで、日光が得点したところに意義があったのかと
日光の失点もまあまあじゃね?



イサコが大黒黒客乗っ取り
金(メタバグ)で転ぶ○○な集団だった



ドアの開閉音がセンチュリーじゃない安っぽさ
翔は認められたっぽい
舞台は尾張なのね
舞台を異界と共用するのは、低予算の『ゼイラム』におけるゾーンみたい



おもちゃでも銃器は没収
違法捜査による証拠なので、ってことで釈放?



『クラナド』優位だと思ってました



高熱による体調不良描写がよかった



撃ちっぱなしだと、銃身は焼けるし、弾がなくなりますけど?
「地下アイドル」の解釈なのか気になる
B級映画を駄作と解釈するみたいな感じで受け取ったのですが



失敗を肯定してきたのね



"タイタン"って、ホルスト『惑星』のどれだっけ?って、土星の衛星なのであるはずもなく、マーラー『巨人』かあ
レニーはレナード・バーンスタイン由来だろうけど、マーラー、ブルーノ・ワルター、バーンスタインの系譜か?
タイタンは変身なし?



シナリオとコンテのせいか、うまく流れていかない
ロボの意匠が『ラーゼフォン』を連想してしまった。似ているとは言ってない



レジスタンスの基地、屋根に偽装くらいしておけよ
と思ったら、言及あった
テントと併用みたい



死ぬのはモブだけ
鉄砲が遅発なのは、劇中では通常なのか?



劇中の『海帝ザバーン』は『機動戦艦ナデシコ』での『ゲキ・ガンガー』シリーズか?
ロボアニメにありがちな大味かと思ったら、そうでもなく



分岐するかと思ったら、しなかった



ライブステージが終わってからの「片付け」で現実へ

くやしさは成長



作画はまとも
でも、メイン視聴者をないがしろにしていませんか?



笑ってしまったときのくやしさ……これぞクソアニメ



小学生のパイスラを出す狂気
惑星と恒星とか、ひどい比喩
キング案件なのに……なキャスティング。キャスティングを捨てて、ED歌唱を取ったか?



そろそろ全周囲んで銃を向けるのは止めませんか?貫通したら、味方に当たりますよね?
不二子のヘルメットはPART1 #1でルパンが被っていたヘルメットの柄と同じかと



通電中のイヤホンケーブルがタップに反応して、誤発信(架電)したことあった
特にオチみたいなのはなかったような



原作者脚本回
ブラックバードSR-71が
中村先生のネコだった阪本
なのがロボという自分を受け入れた



フレデリカはよくブラックコーヒーを飲めた。さらに寝落ち
シンは共和国時代にコーヒー愛飲してたかなあ

帝国=悪
共和国、連邦=善
みたいなのはないのね

ヴァナルガンドとレギンレイヴじゃ、そもそも運用を別にするべきと感じる仕様だった



士官学校というより、戦車学校な感じ
場所はかわっても、結局やることは大差なし
シンの受け取ったハンドガンは、汚れ仕事の象徴だったようで。
彼の性分からして、そのまま作動状態、薬室内装弾の有無やらを確認なしに受け取るのは腑に落ちない
逆光で写真を撮るなと感じたら……



今までの流れはタメだったようで
ウィルがブラッドに完勝じゃないというか負けだったのが心残り
いや、この先はわかりませんけど



まだ動かない



小山力也さんは、たしか京都府出身
台所の電気製品がタコ足配線だったけど、同時使用はしない設定か?
テーブルタップが15Aのつもりで使っていたのですが、10Aだったというこわい思いをしました。
お心当たりのある方は今一度確認を



Loading...