サポーター

ぷーざ
@pooza

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

2回目視聴。
「わたし、この街にきてみんなに出会えてよかった」と、良い表情でしみじみ言うローラ。
いいシーンだけど、ここからの一連のやりとりがすべてフラグに見えてしまう。どうか、人と人魚が共存できる世界をプリキュアの手で作って欲しい。

2話ぐらいで消化されるイベントと最初は思ったけど、どうやらトロフェスと「トロピカる物語」が大団円につながるのだな。
長い話数をかけてイベントを盛り上げていく構成は、ハトプリ文化祭のファッションショーを思い出させる。

百合子の柔和な表情が印象的だった。きみも成長したね。



とても良い

本日の朝実況。
折笠富美子さんの誕生日だったので、キュアリズムの初期の当番回を視聴。

スイプリの序盤は喧嘩ばかりしていると良く言われるが。ふたりが互いを理解する為の濃密なコミュニケーションは、言ってみれば、無印8話を丁寧に繰り返している様なもの。同回を称賛するファンならば、この尊さには同意してもらえると思うのだけど。
商品としての意外性より、食べる相手への愛が美味しさの本質であるという、最初のパティシエ回としても順当なメッセージ。

ブロンドのロングヘアという、これ以上ない正統派美少女のキャラデザは、二人共が主人公だったことを裏付けるかの様。
キュアミラクルにつながるかの様なこの系譜。ネットではあまりファンが目立たない様に思えるけど、キュアリズムにもどうか注目して頂きたいところ。



良い

徹夜仕事、食料含め長期戦の準備から始まり。
最初は非日常が楽しくてテンション高くなるあたり、編集長に共感w



全体
良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
良い

キャラクターを「とても良い」にしてるのは、宮本佳那子さんへの贔屓だけではない。
キャラデザかわいいし、みんなとても生き生きとしている。

音楽は「とても良い」にするか迷った。
電波ソングだからそれはさすがにやめたけどw、OPに中毒性があるのは間違いない。

14話は必見なので、是非円盤を買って観ましょう。



全体
とても良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

人生を悲観するしかなかった珠彦がユヅと出逢い、彼女自身の愛らしさだけでなく、隣人との関係や価値観までもが変わっていき、生きる意味そのものが塗り替えられていったのが心地よかった。
長い冬を過ごしてきた珠彦にとってはまさしく春の嵐、或いはおとぎ話な出来事であったことだろう。珠彦目線でユヅに感情移入出来るかが、物語のほぼ全てだったのではないか。
音楽面ではOPと、最終回のEDにもなった「戀の歌」がとても良かった。

たった1クールで終わりとは惜しい。
ストックはあるのだろうし、2期を観たいという気持ちはある。ただ、昭和に入ってからは幸せが長く続かないのだろうと思うと、それもつらい。



とても良い

Aパートのユヅ視点の回想がクライマックス。
時間を巻き戻し、各々のシーンで彼女が何を想っていたのかがわかる構成。生き延びて一目逢いたい、気持ちを伝えたいという狂おしいほどの想い。
そんなユヅの目覚めとキスシーンは、地獄からの生還ゆえに「生」がより強く感じられるシーンだった。

Bパートはエピローグの後日談。ここで引用された歌は、「国民を すくはむ道も 近きより」でいいのかな。
身近な人間から幸せにしていこう。出来ることからしていこうという、なかなかの至言。子供たちに歌の意味を尋ねられてそう教えた珠彦だけど、珠彦自身が幸せにしなければいけない身近な人とは、もちろんユヅのことだった。キレイなオチだ。

一旦は大団円。2期の放送がもしあれば、戦争という震災以上の地獄が描かれることになるかも知れない。



とても良い

本日の夜実況。
ハーティエルたちは、ひかりをクイーン本人と認識している。しかし友達ができて、情緒や表情が豊かになってゆくひかりを見ていると、この子はやはりクイーンであると同時に人なのだと強く思う。
一方、この回でのなぎさとほのか。下級生視点で「憧れの先輩」という立ち位置で描かれている。なぎさの女子モテや、ほのかのうんちく女王設定が久々に回収され、彼女らが本当はスーパー中学生であったことを再認識。なんだか誇らしい。

ところで、ひかりの同級生二人組。のちに奈緒はポプリに、美羽はえりかにそれぞれなる。
特に美羽はえりかと声質が良く似ていて、「どうしてここにえりかが居るのか」と錯覚してしまう程だw



とても良い

ジャンプコミックス24巻から、25巻冒頭ほんの少しの分まで。表紙裏コメントは稲田先生で、海外のダイ大ファンについての話題。
以下、先の展開のネタバレ要素も若干あり。

前回から引き続き、破邪の洞窟攻略。輝聖石と共にちらちら映るレオナの胸元が、気になって仕方がなかったことは正直に言わざるを得ないがw
それはさておき、戦闘シーンでサイクロプス、シルバーデビル、ゴーレムらをどつき回すマァム。
例えば、マァムが蹴り一発で倒したサイクロプス。DQ2でのサイクロプスを思い出して頂きたいのだが、たとえこちらが最高レベルであっても一撃で倒せるほどヤワな敵だったか?
今のマァムが、とんでもない達人の域にまで成長していることがよくわかる。相変わらずの動きのキレで、めちゃくちゃ格好いい。

ミナカトールの契約シーン。EDのクレジットで「神の声」と呼ばれていた存在は、この破邪の洞窟自体が「人の神」によるものであることから(62話)、声の主も人の神自身であることがまず間違いない。その人の神が、レオナに「この大いなる力を得るにふさわしい大義があるか否か?」と問うた。
これに対するレオナの答えは「大地を、国を、人を守りたい」というもので、自ら正義を定義するような独善のある答えではない。「正義の定義になど関心がない」と言う方が近いかも知れないが、これは「あくまで隣人を守りたい」という、プリキュアの初期シリーズのヒロイズムとよく似ている。レオナが答えた大義をこそ、フローラは正義の心と呼んだが。
では肝心の人の神は、レオナの答えをどう思っただろう?レオナの本質が正義であること、実は人の神にとっては分かり切ったことであり、それが「どう言語化されるか」ではなく、自分の正義を信じる心の強さが試されていた気がしてならない。レオナは道中に、「それよりも先に進んで、大破邪呪文を手に入れる方に賭けましょう」とも言った。この自信も、人の神に試された心の強さに通じている気がする。
もっとも、これを全面的に褒めて良いかは微妙でw、大胆な意思決定が出来るレオナは生まれながらのリーダー。ポップの様に論理的な裏付けを行うことが出来る、冷静で慎重な者とのバランスが組織には必要なのかもしれない。

さて、そのポップである。ダイの折れた心を救ったばかりと思えば、今度は自分自身の心の問題と向き合わなければいけないのは、なんたる因果か。
頭の良いポップのことだから、自分を痛めつけることからは何の気付きも得られないことは良くわかっていたと思う。(ここで、アニメオリジナルの駄目押しで、自分にベタンを撃っていたのはよかった)
マトリフがポップに行った助言、先の展開を思えば驚くほど的確であるなと改めて。元々憶病者だったポップが、ここまで来ることが出来たことには大きな意味がある。最後に向き合わなければいけないこの心の壁、これを乗り越えることは、メンバーの誰一人として持っていない強さとなって、一行を救うのではないか。

「人間の神の造った洞窟に、何故こんなにもモンスターが?」
「大昔の賢者は『この破邪の洞窟の最下層が魔界につながっているかも知れない』と書き残しているわ…」
これ原作にないやりとり。女王陛下、いま大事なことをさらっと言いませんでしたか?w

アバンストラッシュについては、まだ語る時ではない様なので機会を改めて。



とても良い

本日の夜実況。
YouTubeで、この回が「クリスマス回」のひとつとして限定公開されていたので視聴。録画も持ってるけど。

クリスマス回という縛りとは無関係に、この回はそもそも神回ですね。
ラブママがラブたちを送りだすシーンと、大輔とラブの甘酸っぱいシーンが珠玉。



良い

ぱびぶぺぽ男、「ジャギから北斗神拳を盗んだ男」らが登場。概ね原作に忠実。
ジャギのようなスター級の面白キャラだけでなく、雑魚衆も味わい深く魅力的なのが北斗の拳。

ケンシロウ徒弟時代、ジャギとの組み手の回想あり。ケンシロウへの含み針を使った攻撃を見て見ぬふりの先代リュウケン。
反則攻撃が本人にはお咎めがない一方、ケンシロウの前ではジャギを「災い」呼ばわりするリュウケン。そう思うなら早々に破門しろと言いたいw



良い

本日の夜実況。

なぎさが応援の為に徹夜で造った「旗」はスマッシュヒット。
「この子(アホだけど)おれの為にこんなに一生懸命だ!」と、男ならば誰しも思うのではないか。



良い

社のアイドルが自分のことを好き。なんというファンタジーでしょうw
サブタイの通り、次回は正ヒロインのほっこりエピソードで締めてください成田さん。



とても良い

本日の夜実況。
親の心子知らず。パパが間に入って、かといって叱らずに仲直りさせるのがいいね。
パパの一発ギャグ、ポップコーン。自分は好きです。

ひかりが吐露した「クイーンとして成すべきことがわからない」という焦りに対して、なぎさもほのかも「変わる必要はない」と言った。元々、正義は守れる範囲で守ってきただけであり、別に正義そのものを目的として戦ってきたわけではないふたりの言葉。ここに来て説得力がある。
ひかりはかつて、パートナーであるポルンをはじめとした光の園の妖精たちを「愛おしい」と言った。クイーンの使命ではなく、その心をよりどころに成すべきことを決めていけばよいのではないか。



とても良い

変わり果てた東京で、まるで導かれたかのようにユヅを見つけた。
地獄と化した東京にも多くの協力者がおり、まっすぐに正しい道を指し示してくれていた。

この奇跡の道筋も「春の嵐」の導きなのか?
協力者の誰もがユヅが居てこその縁だったとはいえ、この奇跡は珠彦の熱情がもたらしたのだと信じたい。
あのヘタレが、なんと立派になったのだろう。



良い

本日の夜実況。
今日から登場した、敵側のリーダーとおぼしきバルデス登場。
ルミナスがバルデス相手に啖呵を切るシーンが可憐。いつも大人しいルミナスが見せる意地は熱い。

バルデスがクレジットされているか、EDを改めて確認した。ネタバレになりかねない情報が普通に載ってる。
そんなことより、「高原の客 五條真由美」というキャラが気になって仕方がない。あとで改めてチェックしようw



とても良い

本日の朝実況。
本編の進捗に併せて9話の復習を勧められたこともあり、序盤の神回を改めて視聴。
アバンのしるしや破邪呪文マホカトールについて、自分自身の見落としがないかを点検できたよい機会だった。

ところでこの回の総作画監督は、宮本絵美子さんと小松こずえさんという、東映が誇る豪華な2枚看板。特に宮本さんは、キャラクターデザインご本人。
Wikipediaによれば、宮本さんは9話までの回に集中的に総作画監督に登板していて、この9話を最後に卒業している。制作陣がこの回をスタートダッシュのクライマックスと位置づけ、並々ならぬ決意を持って臨んだことが布陣からもわかる。



とても良い

本日の朝実況。
ミラクルドレスアップキーは、プリンセス「自身」の夢から生まれるもの。
夢を持つ者だけが夢を与えられる存在になる。夢の守り手であるプリンセスプリキュアにとって、自身の夢を叶えることも同様に大切なこと。

ステラは娘との共演という夢を叶えてしまったが、トップモデルとしての娘と共演するという、次の夢が生まれた。
夢は目標と言い換えていい。新しい夢を常に持ち続けられる者こそが一流であるということか。



良い

視聴2回目。ヒープリ26話とよく似た総集編。
過去のエピソードを思い出す理由付けがあり、終盤に向けて作画コストを確保しつつも話はちゃんと進んでいるという。
自分はこんな話も割と好き。



良い

本日の夜実況。
伝説にもなっている作画崩壊回、人呼んで「かんたんルミナス回」。ラクロスの試合のシーンではそれほどでもないけど、ルミナスと鉄塔ザケンナーの勝負のあたりから一気に「来る」のである。笑ってはいけないと思いつつも、笑いが止まらないw

ほのかとひかりに手を握られた時、ふたりが応援しているという真心が伝わってくる様な気がした。これをヒントに、なぎさは作戦会議を強引に中断してチームメイト同士の手を握らせた。
チーム内に「調和」が足りていなかったことが苦戦の原因だったという、なかなか雄弁なシーン。調和は前回(10話)のお題でもある。スイプリなら「ハーモニーパワー」か。なぎさはアホだからハーモニカと呼んでいたけどw

良エピソードなのに、作画のせいでネタ回認定されているのが本当に惜しい。
問題の戦闘シーンにしても、試合中のなぎさに負担をかけまいとルミナスがひとりで応戦するという、本当なら燃えるシチュエーションなんだけどね。



良い

本日の夜実況。

ケーキ作りも、TAKOカフェのお客さんとの阿吽の呼吸も、ラクロスのチームも、プリキュアのパートナー関係も。あらゆるものに調和、つまりハーモニーがある。なぎさはハーモニカと呼んでいたけど。
ひかりが調和を知れば、調和のハーティエルであるハーモニンが自然とひかりを訪れた。ひかりはただ、ハーティエルたちが帰る場所であり続ければよい。

今回のザケンナーのデザインが、とても前衛的と感じられたw



とても良い

ジャンプコミックス24巻収録分。
サービス回「破邪の洞窟」エピソードが、30年の沈黙をやぶって遂に地上波に。

破邪の洞窟編は言うまでもなく、「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」を元ネタとしたエピソード。連載当時、「シリーズの新作を早速ネタにするとはさすがだなw」と楽しませて頂いたことを思い出す。
以前の回の感想にも書いたけど、ダイ大は実は、言うほど「ドラクエ漫画」じゃない。自分がこう主張する根拠は、ダイ大の真に良いところはドラクエシリーズに由来しない部分にこそあるという点。企画色が強かった読み切りの頃ならともかく、最終的にダイ大は、ドラクエから独立したコンテンツになったというのが持論。ゲーム的な要素を再現することはありつつも、漫画的な表現を優先することの方がが多かった本作である。

そんな中にあってこの「破邪の洞窟」編だけは、ゲームそのままの様な遊び心に満ちたエピソード。
各階で呪文を契約できるシステムとか、制限時間とか、何より舞台が「ダンジョン」であるという設定。個々のネタで言えば、最初の敵はスライムとか、そのスライムを(グループ攻撃できる)鞭で一掃するとか、途中の宝箱や壺にはハズレが多いこととか。
今まで触れる機会のなかったかの様なドラクエあるあるが、ここぞとばかりに投入されているのが楽しい。

そして、ダイ大ガールズ4人パーティという、いかにも楽しげな探索も雰囲気によく合ってる。
「邪気を払うというカールの法衣」など、潜入するのが女性でなければいけない説明も一応なくはない。しかしそれも、ガールズパーティを実現する為の後付けと感じられ、これを踏まえてフローラの「女の子同士のピクニックじゃないのよ」という台詞には余計に吹き出してしまう。
今回の「とても良い」は、ダイ大ガールズたちに捧げる。だがこのエピソードの主役はレオナであり、その目的はガールズパーティという視聴者サービスばかりでなく、レオナへの掘り下げを行うこと。

レオナがパーティへの再合流を望んでいるのは、「(大魔王と)直接戦っていないあたしたちがどんなはげましを言っても、何の効果もない」という59話での台詞からもわかる。
レオナには「アバンの書」の教えから、あえて前線から退いて後方支援に徹した経緯がある。その行動は世界会議を通じて、諸国の王が勇者に協力することにもつながっている。とても大きな成果を挙げたのだから、離脱の結果「現場」のことがわからなくなってしまっていても、ある程度仕方のないことではあるのだけど。
彼女が何より自分を許せなかった本音は、常にダイの理解者でありたいと願っていたにも関わらず、ダイの戦意喪失に気付くことが出来なかったことなのかもしれない。彼女が現場に戻ることには、ダイの傍に居たいというだけでなく、もちろんこの戦いへの彼女自身の想いもある。

ポップやアバンストラッシュについて語るのは、次回に。



良い

居酒屋まおうの唯一無二のバイトに昇格。
大家と仲良くサシ呑み。ここまでならいい話だったところ、ラストのおまけにまたしても美味しいところを持っていかれてしまったw



良い

本日の夜実況。
前作でのほのか誕生日回から、ちょうど1年経っているのだな。
この回ではなぎさの18円という所持金と、弟にたかるアホっぷりが衝撃的だったがw

クイーンの心に教えられた、「みんなが集まってくる場所」について思いを馳せるひかり。
TAKOカフェのような「みんなが集まってくる」場所をつくれば、ハーティエルたちは自然と集まってくるのではないか。



良い

バスケ経験者という、意外な経歴を持った風間くんが格好良かった。
銭湯行きたいなぁ。近所にはもう残ってない。



とても良い

本日の夜実況。
ひかりとあかねさん、ひかりとポルンの関係を舳として、それぞれが打ち解けていく。
日常回に徹していて、劇的な出来事は特に何も起きないけど、この回は何かいい。

ひかりが接客を覚えたのを見て、安心からか、あかねさんが涙を流す。
言ってみれば小さな出来事ではあるけど、あかねさんが店を続ける決心につながっていたのは良かった。



良い

本日の夜実況。
家事は家族を想う心から。料理に関心がないなぎさにキレるほのかが面白かったw

シャイニールミナスの必殺のチート技、ハーティエルアンクションのお披露目。
直接殺傷こそしないがどんな敵も硬直させ、次の攻撃はほぼ確実に命中するという恐ろしい技。
その初回は、ルミナスが勇気を振り絞って放ったものだった。



とても良い

キュアスカーレット生誕祭として、朝実況を行った。

「心から信じていれば夢は叶う」という言葉をトワ姫に贈ったキュアフローラ。そしてそのあとに続く、ふたつの曲がひとつになるシーンは何度観ても素晴らしい。アルトネリコ2のメタファリカを思い出したりもする。
トワを救った言葉は元々、カナタがはるかに贈ったものだし、曲の本来の奏者もカナタ。フローラのこの場での役割は、カナタの意志を伝える代理人といったところか。

それにしてもディスピア。
トワイライトは本当の娘ではなかったが、取り戻せないとわかったら「貴様」呼ばわりである。娘に対する愛情などまるで持ち合わせていなかった、この悪党っぷりにぞくぞくする。



とても良い

原作では単に「オヤジ」と呼ばれていた牙一族の族長に、「牙大王」という呼びやすい名前がついた。
せっかく名前をもらったにも関わらず、牙大王はBパートを生き延びることが出来ず。拳ではなく地面に埋まっていた鉄柱で、牙大王を縦横無尽にぶっ叩くケンシロウ。いつも通りの無表情とは裏腹に、とても楽しそうな世紀末救世主であった。

ケンシロウの胸の七つの傷を見ても、「アイリをさらった悪党本人であるはずはない」と、ケンシロウを信じたレイ。ここで終わればこの回は「いい話」であるにも関わらず、北斗の拳最高のおもしろキャラであるジャギが登場。
自分の名前を言えないチンピラ相手にキレるおなじみのシーン、ラストのほんの数分しかない出番だけで美味しいところを全て持っていかれてしまった。



とても良い

田野さんが結婚されたので、お祝いに視聴。
この回もタナカリオンと成田、黄金コンビの鉄板回。

ウルフルンが恋愛の価値を全否定したから、あかねは逆に、自分の気持ちを認めざるを得なくなった。
あかねが素直になれたのは、ウルフルンのおかげと言えなくもない。

別れの言葉を言う為に、空港に向けてダッシュするシーンが熱い。あかねが長時間の全力疾走が出来るのは、バレー部で鍛えているから。
必死の思いでブライアンを見つけたにも関わらず、あかねは告白するわけでもない。「告白とは互いの関係の確認に過ぎない」と、「恋愛上級者」たちに散々聞かされたがw、このふたりにはなるほど必要のない言葉かもしれない。
祖国に帰るブライアンの別れの言葉は、あかねが教えた「おおきに」。青春である。



良い

本日の夜実況。
洋館にウラガノスが到着。ウラガノスは生まれたばかりと思うけど、どうやらサーキュラスと面識がある。
2体目のハーティエルである、パションの登場。ハーティエルは探すまでもなく、向こうから近づいてくるシステムであるとわかる。

ひかりが風船を取ってあげるシーンは好き。それが原因で迷子になったとも言えるけどw



Loading...